検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成27年度以前入学者 |
社会学特殊研究2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 山本 質素 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 社会学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 現代社会の通過儀礼 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 成長の過程で行われる人生儀礼(通過儀礼)の、現代社会の中での意味を考える。諸儀礼が行われる文化的意味・歴史的変化・社会的背景をたどりながら、対象に対する多様な見方(視点・方法等)と考える力を身につけることを目標とする |
授業の方法 | 講義形式と研究発表。学期間に適宜、課題レポートを課し、研究発表形式の授業も行う。講義では質疑応答にも比重をおく |
履修条件 | なし |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事前学習として、事前に周知する題材・資料に関して、多角的な視点からの理解が深まるように準備を行う 講義および討論によって理解を深め、事後学習としてそれらを整理する |
授業計画 | |
---|---|
1 | 授業の目的・方法の説明 |
2 | 人間の成長と社会 |
3 | 社会と儀礼―文化化と価値観― |
4 | 人の一生と人生儀礼・通過儀礼 |
5 | 通過儀礼の構造 |
6 | 出産・誕生と成長 |
7 | 子どもと社会 |
8 | 成人と社会 |
9 | 婚姻の意味と儀礼 |
10 | 家族の形成 |
11 | 人の死と葬儀 |
12 | 供養・祭祀と祖先観 |
13 |
現代と通過儀礼の意味の変化 理解度確認試験 |
14 | 第2回目から第13回目までの講義内容について質疑応答を行う。 |
15 | これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 波平恵美子編 『文化人類学 [カレッジ版]』 医学書院 2011年 第3版 なし |
参考書 | 授業に合わせて参考文献を紹介する |
成績評価の方法及び基準 | レポート(30%)、授業内テスト(40%)、授業貢献度(30%) 授業参画度として、講義の中で示した課題についての参考資料の探索と整理、提出を複数回求める 学期内に課題レポートを課す |
オフィスアワー | 開講時に指示する |
備考 | なし |