検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 中国現代文学演習4 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 神谷 まり子 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 中国語の短篇小説を読む |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 近年出版された若い作家による短篇小説を読み、中国語の文章を正しく理解するとともに、適切な日本語に置き換える力を養う。テキストには、金仁順「紀念我的朋友金枝」(初出:『人民文学』2015年9期)を使用する。 |
| 授業の方法 | 演習形式(学生による翻訳) |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | テキストは初回授業のガイダンス時にてコピーを配布する。あらかじめ各グループの分担箇所を決定し、授業にて翻訳してもらうが、分担箇所以外についても訳文を考えてくること。学期の最後までに、共同訳による日本語訳を製作する。なお、毎回授業で翻訳する予定の箇所の単語について、小テストを行う。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス・テキストの配布と作家紹介 |
| 2 |
短編小説を読む(1)・テキスト72ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 3 |
短編小説を読む(2)・テキスト73ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 4 |
短編小説を読む(3)・テキスト74ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 5 |
短編小説を読む(4)・テキスト75ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 6 |
短編小説を読む(5)・テキスト76ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 7 |
短編小説を読む(6)・テキスト77ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 8 |
短編小説を読む(7)・テキスト78ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 9 |
短編小説を読む(8)・テキスト79ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 10 |
短編小説を読む(9)・テキスト80ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 11 |
短編小説を読む(10)・テキスト81ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 12 |
短編小説を読む(11)・テキスト82ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 13 |
短編小説を読む(12)・テキスト83ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 14 |
短編小説を読む(13)・テキスト84-85ページ 【準備】上記部分を読んでおくこと。 |
| 15 | 授業のまとめと試験および解説 |
| その他 | |
|---|---|
| 参考書 | 桑島道夫編 『中国新鋭作家短編小説選 9人の隣人たちの声』 勉誠出版 2012年 (その他)映画『緑茶』(中国、2003) |
| 成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(50%)、授業参画度(50%) |
| オフィスアワー | 月と火の昼休み(研究室) |