文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 中国語 > 中国語10
日本大学ロゴ

中国語10

このページを印刷する

科目名 中国語10
教員名 池上 貞子
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 中国語でなじみの物語を読む
授業のねらい・到達目標 よく知っている童話や民話を中国語で読むことにより、ピンインを付していない中国語の文章を自分で読みこなす習慣を身に付ける。読解力の向上にあわせて、関連の表現を応用して会話や作文を試み、さらに素材の鑑賞や評価できるようになることを目指す。
授業の方法 今回は「浦島太郎」と「マッチ売りの少女」を中国語で読む。学生は教材がなじみの物語であることを手掛かりに予習を行ない、教室で順次解読して成果を披露する。その後、講師がコメントと補足の説明を行ない、クラスでの共通認識を促す。さらに文法事項の要点把握や関連する会話表現の応用練習を試みることによって、学習内容の確実な定着を図る。
履修条件 中国語1~8のうち6単位以上、修得していること。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 必ず予習をすること。辞書を引くことを面倒がらず、課題の文章を声に出して読んでみる。できるだけ予習・復習をして、積極的に授業にかかわり、習得したことを次の授業に活かすこと。以下の授業計画は目安であるので、実情に応じて変更することもあり得る。
授業計画
1 ガイダンス 復習と学習状況チェック
2 童話「桃太郎」1
3 童話「桃太郎」2
4 童話「桃太郎」3
5 童話「桃太郎」4
6 童話「桃太郎」まとめと応用
7 視聴覚教材鑑賞
8 童話「売火柴的小女孩」1
9 童話「売火柴的小女孩」2
10 童話「売火柴的小女孩」3
11 童話「売火柴的小女孩」4
12 童話「売火柴的小女孩」5
13 童話「売火柴的小女孩」まとめ、試験
14 中国語の童話に関する質疑応答およびフィードバック
15 中国の童話のまとめ、応用試験
その他
教科書 プリント配布。
参考書 上野恵司・相原茂共編 『小学語文Ⅲ文学選』 光生館 1983年
坪田譲治著、李穎訳 『田螺少年(日本民間故事』 (民間文学小叢書)』 中国民間文学出版社 1981年
その他、必要に応じて授業の中で提示する。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(70%)、授業参画度(30%)
授業参画度は課題提出も含む。
オフィスアワー 授業の前後とする。

このページのトップ