文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 国文学科 > 日本文学史4
日本大学ロゴ

日本文学史4

このページを印刷する

科目名 日本文学史4
教員名 武内 佳代
単位数    2 学年 1~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 国文学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 昭和期文学の形成と変容を知る
授業のねらい・到達目標 昭和期文学の流れについて、具体的な作家や作品にそって理解する。それと同時に、「文学史」の形成そのものにまつわる制度性を批判的に見る目も養う。
授業の方法 基本的に講義形式だが、受講者には折にふれて小レポートなどを課す。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 取り上げる作品は、時間の都合上、授業時間内にすべて目を通すことはできないため、事前に指示する課題作品を通読した上で授業に臨むこと。
授業計画
1 ガイダンス――文学史を知り、文学史を問う
【準備】「文学史」という言葉自体を問わねばならない理由を考えてくる
2 プロレタリア文学の流行1
【準備】「プロレタリア文学」という言葉の意味を調べてくる
3 プロレタリア文学の流行2
【準備】指定した課題作品を読んでくる
4 モダニズム文学の興隆
【準備】指定した課題作品を読んでくる
5 都市をさまよう若者たち
【準備】指定した課題作品を読んでくる
6 少女文化の隆盛
【準備】指定した課題作品を読んでくる
7 国策文学と「転向」の時代
【準備】指定した課題作品を読んでくる
8 植民地と日本語文学の登場
【準備】指定した課題作品を読んでくる
9 無頼派の作家たち―太宰治と坂口安吾
【準備】指定した課題作品を読んでくる
10 第一次戦後派・第二次戦後派の作家たち
【準備】指定した課題作品を読んでくる
11 三島由紀夫・石原慎太郎・大江健三郎
【準備】指定した課題作品を読んでくる
12 第三の新人の作家たち
【準備】指定した課題作品を読んでくる
13 原発・沖縄をめぐる文学
【準備】指定した課題作品を読んでくる
14 到達度の確認と解説
【準備】これまでに学修した内容を復習してくる
15 まとめ
【準備】これまでに学修した内容を復習してくる
その他
教科書 主にコピーを配布する。詳細は授業時に指示する。
参考書 授業時に適宜指示する。
成績評価の方法及び基準 試験(70%)、授業参画度(30%)
授業参画度には、講義内での提出物も含まれる。
オフィスアワー 授業のある曜日の昼休み。事前にアポイントをとってください。

このページのトップ