検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 分子機能科学特別講究Ⅰ | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 | 分子機能科学特別講究Ⅲ | ||||
教員名 | 十代 健 | ||||
単位数 | 1 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 相関理化学専攻 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | ナノテクノロジー・ナノサイエンス(特にナノクラスター)の理解 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 科学的思考力,問題解決能力,ならびにプレゼンテーション能力を高める。 |
授業の方法 | 研究テーマに関連した国内外の学術論文を読解させ,その内容をプレゼンテーションさせる。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 専門用語は普通の英和辞典に載っていないことも多いため、インターネット等も積極的に活用すること |
授業計画 | |
---|---|
1 | 海外研究グループの論文の輪講(1) |
2 | 海外研究グループの論文の輪講(2) |
3 | 海外研究グループの論文の輪講(3) |
4 | 海外研究グループの論文の輪講(4) |
5 | 海外研究グループの論文の輪講(5) |
6 | 海外研究グループの論文の輪講(6) |
7 | 海外研究グループの研究紹介プレゼンテーション準備 |
8 | 海外研究グループの研究紹介プレゼンテーション |
9 | 研究テーマの解説とディスカッション |
10 | 実験結果のプレゼンテーション準備 |
11 | 実験結果のプレゼンテーション |
12 | 実験装置の原理の解説 |
13 | 実験装置に関する質疑応答 |
14 | 実験装置原理のプレゼンテーション準備 |
15 | 実験装置原理のプレゼンテーション |
その他 | |
---|---|
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(100%) |
オフィスアワー | 8号館1階A115十代研究室(随時) |