文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 化学科 > 有機化学2
日本大学ロゴ

有機化学2

このページを印刷する

科目名 有機化学2
教員名 大崎 愛弓
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 化学科
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 有機化学の基礎となる知識の習得
授業のねらい・到達目標 代表的な有機化合物であるハロアルカンやアルコール,エーテルの性質や反応性について学修する。また,有機分析法として重要であるNMR, MS, IRについて理解し,解析できる力を身につける。
授業の方法 講義形式。
小テストで理解度を確認する。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 教科書の予習,復習を演習問題を含めて行うこと。
授業計画
1 ガイダンス
第6章 ハロアルカンの性質と反応
二分子求核置換反応
2 第6章 ハロアルカンの性質と反応
二分子求核置換反応
3 第6章 ハロアルカンの性質と反応
二分子求核置換反応
4 第7章 ハロアルカンの反応
一分子求核置換反応と脱離反応の経路
5 第7章 ハロアルカンの反応
一分子求核置換反応と脱離反応の経路
6 第8章 ヒドロキシ官能基:アルコール
性質,合成および合成戦略
7 第8章 ヒドロキシ官能基:アルコール
性質,合成および合成戦略
8 第9章 アルコールの反応とエーテルの化学
9 第9章 アルコールの反応とエーテルの化学
10 第9章 アルコールの反応とエーテルの化学
11 第10章 NMR分光法による構造決定
12 第10章 NMR分光法による構造決定
13 第11章 アルケン:IR分光法と質量分析
14 理解度の確認と解説
15 これかでの復習・解説を行い授業の理解を深める。
その他
教科書 古賀憲司・野依良治・村橋俊一監訳 『ボルハルト・ショアー現代有機化学上』 化学同人 2011年 第6版
成績評価の方法及び基準 試験(70%)、授業内テスト(20%)、授業参画度(10%)
オフィスアワー 随時 (講義終了後または本館6階604)

このページのトップ