文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 心理学科 > 心理学ゼミ1
日本大学ロゴ

心理学ゼミ1

このページを印刷する

科目名
平成28年度以後入学者
心理学ゼミ1
科目名
平成27年度以前入学者
心理学特研1
教員名 坂本 真士
単位数    2 学年 3・4 開講区分 文理学部
科目群 心理学科
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ 心理学を能動的に学ぶ。心理学の研究をする。
授業のねらい・到達目標 2年次までに体得してきたことを活かして、心理学の研究を行う。ディベートを通して、情報の集め方、分析の仕方、PowerPointを用いたプレゼンテーションの仕方などを習得する。また、心理学に関する論文を輪読しながら社会現象に対する見方を涵養する。
授業の方法 はじめは心理学の研究を実行するために必要な「知の技法」について輪読し、基礎知識を習得する。その後は、複数の班に分かれて、ディベートと実際の研究をおこなう。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業時間外に、班ごとに集まってディベートの準備や研究ミーティングをする必要が生じる。どの時間帯に集まるかなどは、班のメンバーで話し合って決まることになる。
授業計画
1 ガイダンス 心理学研究とは
2 研究の技法についての講義と実習(1) 文献の検索法
3 研究の技法についての講義と実習(2) 研究レポートの書き方、文章構成法
4 研究の技法についての講義と実習(3) 効果的なプレゼンテーション
5 ディベート(1) ディベートとは、ディベートの進め方
6 ディベート(2) ディベートの準備、グループワーク
7 ディベート(3) ディベートの実践(1回目)
8 ディベート(4) ディベートの準備、グループワーク
9 ディベート(5) ディベートの実践(2回目)
10 グループによる研究活動(1) 研究テーマの導入
11 グループによる研究活動(2) 研究テーマに関する文献検索
12 グループによる研究活動(3) 研究テーマに関する文献紹介
13 グループによる研究活動(4) 研究テーマに関する文献輪読
14 グループによる研究活動(5) 研究テーマに関する文献輪読と議論
15 これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める
その他
教科書 なし
参考書 随時,紹介する
成績評価の方法及び基準 授業参画度(100%)
オフィスアワー 水曜3限、坂本研究室にて

このページのトップ