文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 史学科 > 日本史特講4
日本大学ロゴ

日本史特講4

このページを印刷する

科目名 日本史特講4
教員名 堀川徹
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 史学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業概要 律令制成立以前の地域支配制度をテーマとして取り上げる。このテーマは国家形成と関係が深く、重要な視点であると考えられている。王権はいかにして民衆を支配・管理していたのか、制度史的視点から講義する。
授業のねらい・到達目標 歴史的事実とその意義について、残された史・資料に基づき論理的に説明することができる。
日本古代国家形成過程について、地域支配制度の側面から説明することができる。
日本の古代国家・社会の構造を理解し、説明することができる。

この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。
授業の方法 毎回プリントを配布し、パワーポイントを使用して講義形式でおこなう。
なお、プリントは毎回授業前にBlackBoardを使用してデータを配布するが、授業時にも紙媒体で配布するので、どちらを利用してもかまわない。
本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とします。
授業計画
1 講義の導入―国家形成と地域支配
【事前学習】国家形成史に関する議論について考えておく。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる
2 人制の研究史
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
3 人制の内容
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
4 部民制の研究史
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
5 部民制の内容
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
6 国造制の研究史
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
7 県主制と国造制
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
8 国造制の成立とその内容
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
9 ミヤケ制の研究史
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
10 7世紀以前の地域史―武蔵国造の乱
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
11 評制の研究史
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
12 評制の成立
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
13 評制の展開と国司・国造
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
14 地域支配制度と稲置
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
15 日本古代における地域支配制度
【事前学習】前回配布資料および事前に配布した今回使用する資料を読み込んでおくこと。
【事後学習】配布資料を完成させ、要点をまとめる。
その他
教科書 教科書は使用せず。プリントを配布します。
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 レポート(100%)
後期末に提出してもらうレポートで成績評価をおこなうが、一定の出席数に満たない場合は評価対象とならないので注意すること。
オフィスアワー 授業終了後講師室にて

このページのトップ