文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語7 (物理・生命科学・化学)
日本大学ロゴ

英語7 (物理・生命科学・化学)

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 英語7 (物理・生命科学・化学)
教員名 小川佳奈
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 選択
授業の形態 オンライン授業(Zoomによるライブ中継)と課題研究を組み合わせる。
授業概要 資格検定試験のための英語
授業のねらい・到達目標 ・英語資格試験の問題形式に対応できる。
・自ら定めた目標スコアに向けて、対策することができる。

この科目は文理学部のDP及びCPの3, 4, 5 に対応している。
授業の方法 演習形式。本授業の事前・事後学習は、合わせて1時間の学習を目安とします。
学生はオンライン授業による演習の後、課題研究としてレポートを作成して提出します。特に指定のない限り、レポートは各回で演習した問題の解説を各自で作成したものとなります。レポートは期日まで(特に指定のない限りは翌週の講義まで)に所定の方法で提出してください。
また自習課題として、e-learning教材を使用します。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、外国語教育センターで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③「英語7」(前期)と「英語8」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。
④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。(中国語中国文化学科及びドイツ文学科の学生は除く。)
授業計画
1 ガイダンス:授業の内容や進め方、予習・復習の方法、成績評価の方法及び基準の説明
【事前学習】シラバスを事前に確認する。TOEICについて調べ、目標点数を設定する。 (0.5時間)
【事後学習】第2回以降の授業の準備として、すでに持っているテキスト等で英文法や英語表現を復習する。 (0.5時間)
2 Unit L-1:人物が写っている写真
【事前学習】Unit L-1のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
3 Unit R-1:品詞(名詞・形容詞)
【事前学習】Unit R-1のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
4 Unit L-2:人物が写っていない写真
【事前学習】Unit L-2のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
5 Unit R-2:品詞(動詞・副詞)
【事前学習】Unit R-2のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
6 Unit L-3:疑問詞で始まる疑問文
【事前学習】Unit L-3のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
7 Unit R-3:代名詞・動詞の形(1):受動態vs能動態
【事前学習】Unit R-3のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
8 Unit L-4:機能別疑問文
【事前学習】Unit L-4のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
9 Unit R-4:動詞の形(2):時制・その他
【事前学習】Unit R-4のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
10 Unit L-5:選択疑問文・Yes/No疑問文
【事前学習】Unit L-5のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
11 Unit R-5:前置詞・接続詞
【事前学習】Unit R-5のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
12 Unit L-6:Part 2の総合演習
【事前学習】Unit L-6のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
13 Unit R-6:長文穴埋め問題
【事前学習】Unit R-6のWarm Upを演習する。また同UnitのStrategiesの内容を理解しておく。 (0.5時間)
【事後学習】演習で間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
14 授業内試験と解説
【事前学習】第2回~第13回の学習内容を復習する。 (0.5時間)
【事後学習】試験の解説をもとに、自分の間違えた問題を中心に復習する。 (0.5時間)
15 これまでの授業・課題についての質疑応答
【事前学習】前回の事後学習をもとに、疑問点をまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】質疑応答をもとに学習内容を整理する。 (0.5時間)
その他
教科書 西谷敦子・伊藤恵一・大橋香苗・夜久容子・佐藤世津子・佐野真歩・淺田えり佳・増田将伸・James G.Wong 『Key Strategies for Success on the TOEIC® L&R Test: Level 400 (TOEIC® L&Rテスト 戦略的トレーニング)』 朝日出版社 2019年 第1版
前期の初回授業時に受講希望者が定員を超えた場合、人数調整をするため、履修の許可を得るまでは教科書を購入しないこと。
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、レポート(30%)、授業参画度(10%)、e-learning教材による自習の達成度(10%)
レポートはおよそ毎回の課題研究の提出状況およびその成績を評価します。授業参画度はオンライン授業への参加状況および教員からの発問への回答状況を評価します。
オフィスアワー 授業終了時

このページのトップ