文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ語 > ドイツ語文法3 (他学科用)
日本大学ロゴ

ドイツ語文法3 (他学科用)

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 ドイツ語文法3 (他学科用)
教員名 井上不二夫
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 選択
授業の形態 課題研究(Blackboardを通じた学習資料配信)
授業開始までにBlackBoardのコースID20200871:2020ドイツ語文法3(井上不二夫・前・月2)に登録し、初回授業の注意事項に従って準備をしておくこと。Zoomを使って授業を進めます。
授業概要 ドイツ語基礎文法の復習と読解力の養成
授業のねらい・到達目標 中級ドイツ語文法の習得を目標として、ドイツ語の文章読解の力を身に付ける(A-2-1)。
有名な古今様々な作家に触れることで、ドイツ語の美しさや豊かさを知る(A-3-1)。
この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP3及びカリキュラムポリシーCP2,CP3に対応しています。
授業の方法 比較的優しいテキストを読むことで、基本的なドイツ語文法を身に着ける。
Blackboardを通して教材等を配布し、Zoomを使って授業を進めます。
履修条件 ドイツ文学科の学生は除く。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標および授業の方法について説明する)(A-3-1)
文法知識確認目的の小テストを行う。(A-2-1)
【事前学習】文法知識を確認しておく。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
2 ドイツ人の思想(A-3-1)
動詞の人称変化(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
3 モーツァルトとリルケの手紙(A-3-1)
形容詞の比較(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
4 モーツァルトとリルケの手紙(A-3-1)
形容詞の比較(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
5 グリム兄弟「カエルの王様」(A-3-1)
完了形(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
6 グリム兄弟「カエルの王様」(A-3-1)
完了形(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
7 ヨハンナ・シュピリ「アルプスの少女ハイジ」(A-3-1)
複合動詞(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
8 ヨハンナ・シュピリ「アルプスの少女ハイジ」(A-3-1)
複合動詞(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
9 ライナー・マリア・リルケ「秋の日」(A-3-1)
受動態(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
10 ライナー・マリア・リルケ「秋の日」(A-3-1)
受動態(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
11 ゲーテ「若きウェルテルの悩み」(A-3-1)
zu不定詞(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
12 ゲーテ「若きウェルテルの悩み」(A-3-1)
zu不定詞(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
13 ことわざと名言とアフォリズム(A-3-1)
接続法(A-2-1)
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (時間)
14 授業内試験と解説
【事前学習】次章のテキストの予習をする。 (30分時間)
【事後学習】学習した内容の確認。 (30分時間)
15 試験結果の解説。
【事前学習】ドイツ語文法知識の確認。 (30分時間)
【事後学習】ドイツ語文法知識の確認。 (30分時間)
その他
教科書 Susanne Schermann 『ドイツ語を読む  改訂版 』 朝日出版社 2019年 第1版
参考書 授業内で適宜指示する。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(50%)、授業参画度(50%)
授業内テストは,中間試験,期末試験,小テスト等を合わせて評価します。
授業参画度は,毎回の発表等で評価します。
オフィスアワー Blackboardを通して質問してください。

このページのトップ