検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和元年度以前入学者 | 情報サービス演習1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 川瀬康子 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | 課題研究型(Blackboardを通じた学習資料配信) |
---|---|
授業概要 | 司書資格者に必要なレファレンス技術を身につけるための演習科目である。 とくに、冊子体を中心としたレファレンスツールの特徴や利用について学ぶ。 |
授業のねらい・到達目標 | 冊子体を中心としたレファレンスツールを使った探索方法を習得し、情報や文献探索の技能を身につけることを目的とする。 |
授業の方法 | Blackboardで授業資料と課題を提示する。 提示した資料を読み、課題に取り組み提出する。質問があれば、Blackboardにて受け付ける。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス・授業進行について 授業のテーマや到達目標及び授業の概要と方法について説明する。 【事前学習】シラバスを一読し、授業の進め方を理解する。 (2時間) 【事後学習】授業の進行を確認するとともに、指示された課題を行う。 (2時間) |
2 |
レファレンスサービスとは レファレンスサービスについて理解する。 【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
3 |
レファレンスブックの情報源 レファレンスブックについて理解する。 【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
4 |
参考図書の使い方
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
5 |
マニュアル検索の調査プロセス
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
6 |
言語・事物・概念に関する情報の探し方
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
7 |
人物・企業・団体情報の探し方
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
8 |
地理・歴史情報の探し方
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
9 |
図書情報の探し方:探索方法とツール紹介
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
10 |
図書情報の探し方:DB
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
11 |
雑誌情報の探し方:探索方法とツール紹介
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
12 |
雑誌情報の探し方:DB
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
13 |
新聞情報の探し方
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
14 |
レファレンスインタビューの技法と実際:探索方法の紹介
【事前学習】テキスト第3章を読み、疑問点をメモしておく。 (2時間) 【事後学習】授業資料の復習と提示された課題に取り組む。 (2時間) |
15 |
レファレンスインタビューの技法と実際:解説
【事前学習】課題を完成させ、提出を行う。 (2時間) 【事後学習】課題についての復習を行う。 (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 中山愛理編著 『情報サービス演習 (講座・図書館情報学 8)』 ミネルヴァ書房 2017年 第1版 |
参考書 | 長澤雅男・石黒祐子共著 『 レファレンスブックス 選びかた・使いかた』 日本図書館協会 2016年 第3訂版 |
成績評価の方法及び基準 | レポート:レポート形式やテスト形式を含む(100%) |
オフィスアワー | 質問はBlackboardで受け付ける。フィードバックは適宜行う。 |