検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和元年度以前入学者 | 倫理学特殊講義5 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 永井均 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 哲学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業の形態 | 課題研究(15回) |
---|---|
授業概要 | 拙著『転校生とブラックジャック』(とりわけ第5章を中心とする)をテキストとして、そこで論じられている、〈私〉が存在するとはどういうことか、〈私〉と〈今〉との関係、〈今〉とは何か、〈私〉の持続、といった問題について考察する。 |
授業のねらい・到達目標 | 〈私〉が存在するとはどういうことか、〈私〉と〈今〉との関係、〈今〉とは何か、〈私〉の持続、といった問題について理解を深め、かつ、そういう問題を考える際の考察方法、議論の仕方を学ぶ。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP1,2,4及びカリキュラムポリシーCP1,2,4に対応する。 ・真・善・美・聖の探究から得られた豊かな知識と教養に基づいて,自己の倫理観をもって,人間と社会の倫理的な課題に向き合うことができる(A-1-3)。 ・思想・芸術・宗教の観点から,世界の現状をその歴史的背景とともに理解し,説明することができる(A-2-3)。 ・文献や資料の読解・解釈を通じて,あるいは,現代の思想的状況を注意深く考察することによって,哲学的問題を発見し,解決策を考えることができる(A-4-3)。 |
授業の方法 | テキストを読みながら、関連する問題について、講義していく。臨機応変に質疑応答をはさんでいく。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
テキストの87頁~96頁 パーフィットの火星旅行の思考実験の概要
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
2 |
テキストの97頁~106頁 パーフィットの火星旅行の思考実験の意味
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
3 |
テキストの107頁~116頁 A君のの議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
4 |
テキストの117頁~126頁 B君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
5 |
テキストの127頁~136頁 C君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
6 |
テキストの137頁~146頁 D君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
7 |
テキストの147頁~156頁 E君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
8 |
テキストの157頁~166頁 F君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
9 |
テキストの167頁~176頁 G君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
10 |
テキストの177頁~186頁 H君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
11 |
テキストの187頁~196頁 I君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
12 |
テキストの197頁~206頁 J君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
13 |
テキストの207頁~216頁 K君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
14 |
テキストの217頁~222頁 L君の議論の検討
【事前学習】テキストの当該箇所を自分で読んで自分なりの問題意識を持つこと (2時間) 【事後学習】テキストの内容と講義の内容を擦り合せて自分でもさらに考えてみること (2時間) |
15 |
全体のまとめと授業内テスト。(A-1-3,A-2-3,A-4-3)
【事前学習】全体を読み返して自分自身の問題を持つこと (4時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 永井均 『転校生とブラック・ジャック (岩波現代文庫)』 岩波書店 2020年 第3版 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(100%) 第15回に授業内テストをおこなう。 本授業の達成目標である「A-1-3」、「A-2-3」、「A-4-3」のいずれも、授業での学修を積み重ねた結果、本授業の最後に達成される。そして、その評価は、授業内テストによって行われる。 |
オフィスアワー | 金曜13時~ |