文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 心理学科 > 心理学概論2
日本大学ロゴ

心理学概論2

このページを印刷する

平成30年度以降入学者 心理学概論2
平成29年度以前入学者 心理学概説2
教員名 市川優一郎
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 心理学科
学期 後期 履修区分 必修
授業の形態 オンデマンド型の遠隔授業にて15回の授業を行う。
Blackboard ID: 20202601
授業概要 心理学の全体像を知る(2)・・・応用的分野を中心に理解する
授業のねらい・到達目標 【公認心理師受験資格取得に必要な科目】
心理学概論1に続き,心理学の成り立ち,人の心の基本的な仕組み及び働きを理解することを目標とする。
心理学は従来の学問領域の垣根を越えて広がりつつあるが,一方で研究分野の専門化も進み,その全体像を捉える機会はあまりない。この授業では,心理学研究の基礎的側面と応用的側面の両面へ自在にアプローチできるように,心理学の基礎知識を確実に獲得することを目標とする。
この科目は文理学部(学士(心理学))のディプロマポリシーDP1,2及びカリキュラムポリシーCP1,2に対応している。つまり、到達目標としては次の項目ということである。

学習から得られた豊かな知識と教養に基づいて,自己の高い倫理観を,心理学をはじめとする学問が直面す る倫理的課題に適用することができる。
現代社会が直面している様々な問題の多様性を理解した上で,心理学を活かしながら解決の方法を提案することができる。
授業の方法 後期日程における授業実施日(15回)にBlackboard を通して、オンデマンド教材を配信する。受講生はそれらの資料に基づき、視聴し、学修すること。これらの資料には課題も提示しているので、受講者はその課題についてレポートを作成し、期日までに提出すること。学修に関する質問は、メールアドレスを指定し、メールにて受け付ける。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)(オンデマンド授業)。
【事前学習】シラバスを読み、授業全体の流れを把握しておくこと (2時間)
【事後学習】授業方法について確認しておくこと (2時間)
2 動機づけ(1)動機づけの基本的理解
生活体の生命維持に関わる欲求や動機づけのプロセスについて学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第7章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
3 動機づけ(2)達成動機、内発的動機
動機づけ理論の発展について学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第7章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
4 感情・情動
心理学は感情や動機をどのように考えているのか、その生理学的機序について学び、理論的考察を行う(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第7章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
5 知能
知能の諸理論と測定方法を学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第6章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
6 パーソナリティ(1)パーソナリティ理論
個人の中の行動様式の安定性をどのように考えるのか、個性の心理学的展開を学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第8章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
7 パーソナリティ(2)特性論・状況論
パーソナリティ理論の中でも測定との関係で考えやすい理論や他の理論的アプローチについて学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第8章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
8 発達(1)生涯発達の理論
人間の長い人生を発達的にどのように捉えるのか、様々な理論的展開がなされてきた。
そのような展開の代表的な考え方を学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第9章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
9 発達(2)乳幼児期〜青年期
人間における成長の、最も変化の多い時期における心理学的特徴について学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第9章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
10 発達(3)老年期
人間の平均寿命は長い。そのような中で特に老年期になると、様々な身体的変化や心理的変化が起こってくる。
ここではそのような身体的変化と心理的な変化の特徴を学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第9章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
11 社会(1)社会的認知・自己概念
社会的認知は私たちが他者と関わる上で極めて重要な役割を果たしている。そのメカニズムについて学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第10章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
12 社会(2)態度と説得、社会的影響
集団における生活を送る上で、社会的交互作用は必要不可欠である。ここでは態度や説得、社会的影響と呼ばれる心理学的機能や理論について学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第10章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
13 社会(3)援助行動、集団・組織
社会における援助行動とはどのような行動か、集団や組織の持つ機能や特徴について学ぶ(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第10章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
14 健康
現代における生活は様々なストレスと遭遇する。精神生活に及ぼすそのようなストレスやイベントについて理解を深める(オンデマンド授業)。
【事前学習】教科書の第13章の該当箇所をよく読んでおくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
15 授業内容の総括・振り返り(オンデマンド授業)。
【事前学習】これまでの授業の資料を読み直して復習をしておくこと (2時間)
【事後学習】授業内容を復習し、まとめておくこと (2時間)
その他
教科書 厳島行雄・横田正夫(編集) 『心理学概説』 啓明出版 2014年 第1版
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度:各授業後の課題提出状況ならびに課題の内容を評価する(100%)
オフィスアワー 授業後メールにて受け付ける

このページのトップ