文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 心理学科 > 心理学研究
日本大学ロゴ

心理学研究

このページを印刷する

平成30年度以降入学者 心理学研究
平成29年度以前入学者 心理学研究1
教員名 齋藤慶典
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 心理学科
学期 前期 履修区分 必修
授業の形態 Blackboardを用いてスライド資料とその解説を配布し行うオンデマンド型授業と,テキストの該当部分を読んで和訳レポートを作成し提出する課題研究を併用する。
授業概要 英語で学ぶ心理学
授業のねらい・到達目標 心理学ワールドの標準語は今は英語である。最も新しい心理学の知見にいち早く触れるには,英語の文献を読む力が必要とされる。本授業では,欧米の多くの大学で使用されている心理学入門のテキストを用いて,心理学の英語文献を読解するための基礎的な力を養うことを目標とする。英語の専門用語や現代の心理学の考え方の理解に重点を置く。(A-5-2, A-6-2)
この科目は文理学部(学士(心理学))のディプロマポリシーDP5, 6及びカリキュラムポリシーCP5, CP6に対応しています。
授業の方法 学生は教員の指導のもとに,テキストの指定された章を読み,その内容を適切な日本語で表現した和訳レポートを作成し,毎回の授業時間前までにBlackboardを通じて提出すること。授業実施日にその回の概要説明と専門用語解説のスライド資料配信を行う。
また,授業後には専門用語やテキストの内容を復習すること。フィードバック方法等については,授業開始時に提示する。
本授業で扱う章は以下である。

Chapter 13  Health, Stress and Coping.
履修条件 平成29年度以前入学者が「心理学研究1」を履修する際には心理学科事務室に相談の上,指定されたクラスを履修すること。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)
【事前学習】なし (0時間)
【事後学習】以後の授業に向けてChapter 13に目を通しておくこと。 (2時間)
2 13-1 Health Psychology - Here's to Your Good Health
Gateway Question, Behaviors and Illness
【事前学習】テキストp.419〜p.421(Killer Lifestylesの前まで)を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
3 13-1 Health Psychology - Here's to Your Good Health
Killer Lifestyles, Health-Promoting Behaviors, Early Prevention
【事前学習】テキストp.421(Killer Lifestylesから)〜p.423(Community Healthの前まで)を読み,専門用語を調べておくこと。  (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
4 13-1 Health Psychology - Here's to Your Good Health
Community health, Stress, General Adaptation Syndrome
【事前学習】テキストp.423(Community Healthから)〜p.424を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
5 13-1 Health Psychology - Here's to Your Good Health; The Whole Human: Subjective Well-Being
13-2 Stress - Threat or Thrill?; Appraising Stressors, The Nature of Threat
【事前学習】テキストp.425〜p.427(Burnoutの前まで)を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
6 13-2 Stress - Threat or Thrill?; Burnout
13-3 Stressors; Gateway Question, Life Events and Stress
【事前学習】テキストp.427(Burnoutから)〜p.429(Evaluationの前まで)を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
7 13-3 Stressors
Evaluation, The Hazards of Hassles, Frustration, Reactions to Frustration
【事前学習】テキストp.429(Evaluationから)〜p.430(右段下から4行目まで)を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
8 13-3 Stressors
Coping with Frustration, Conflict, Approach-Approach Conflicts
【事前学習】テキストp.430(前回の続き)〜p.432を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
9 13-3 Stressors; Avoidance-Avoidance Conflicts, Approach-Avoidance Conflicts, Multiple Conflicts, Managing Conflicts
13-4 Coping Styles - Making the Best of It; Gateway Question
【事前学習】テキストp.433〜p.435を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
10 13-5 Psychological Defense - Mental Karate?
【事前学習】テキストp.436〜p.438(13-6の前まで)を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
11 13-6 Learned Helplessness and Depression - Is There Hope?
Gateway Question, Learned Helplessness, Depression, The College Blues
【事前学習】テキストp.438〜p.439を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
12 13-6 Learned Helplessness and Depression - Is There Hope?; Coping with the College Blues
13-7 Stress and Health - Unmasking a Hidden Killer; Gateway Question, Psychosomatic Disorders, The Cardiac Personality
【事前学習】テキストp.440〜p.442を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
13 13-7 Stress and Health - Unmasking a Hidden Killer; The Cardiac Personality, The Whole Human: Hardiness, Optimism, and Happiness
13-8 Psychology in Action - Stress Management; Gateway Question, Managing Bodily Reactions
【事前学習】テキストp.443(Type Aの続き)〜p.445(Meditationの前まで)を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
14 13-8 Psychology in Action - Stress Management
Managing Bodily Reactions, Modifying Ineffective Behavior, Counteract Upsetting Thoughts
【事前学習】テキストp.445(Meditationから)〜p.447を読んで和訳(直訳)をし,専門用語を調べておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
15 Chapter 13のまとめ
【事前学習】これまでの授業概要をまとめておくこと。 (3時間)
【事後学習】授業で扱った概念や専門用語の意味を再度確認しておくこと。 (1時間)
その他
教科書 Dennis Coon and John O. Mitterer, Introduction to Psychology: Gateways to Mind and behavior, CENGAGE Learning, 2016, 14 edition
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度:毎回の授業前に提出する和訳レポートの進捗度と内容,最終回のまとめレポートを評価する。(70%)、レポート提出の締め切り遵守度合いを評価する。(30%)
オフィスアワー Blackboardの掲示板を通じての質問に対応する。基本的に次回授業実施日までに質問への回答を行う。
備考 8月3日以降に他科目の集中授業に出席する必要のある学生は,日程がわかった時点で教員に相談すること。

このページのトップ