文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 史学専攻 > 日本史特殊研究8
日本大学ロゴ

日本史特殊研究8

このページを印刷する

令和2年度入学者 日本史特殊研究8
令和元年度以前入学者 日本史特殊研究8
教員名 武廣亮平
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 史学専攻
学期 後期 履修区分 選択必修
授業の形態 オンデマンド型授業と同時双方向型併用
Blackboard ID:20204129
授業概要 古代の地域社会や交流を考える上で重要な史料である『出雲国風土記』と『播磨国風土記』を取り上げ、関連史料とあわせて講読する。
授業のねらい・到達目標 『出雲国風土記』『播磨国風土記』の講読を通して、古代地域社会の特質や他地域との交流の様相などを明らかにする。
授業の方法 『出雲国風土記』は日本史特殊研究7で配布したテキストを引き続き使用する。
『播磨国風土記』は現存する唯一の写本である天理図書館所蔵三条西家本を講読しながら、論点を抽出して受講者とともに考える。なお本授業の事前・事後学習は、講読史料の内容確認を中心に各2時間を目安とする。

*履修者は初回講義開始までにBlackboardのコース登録をすること。また受講者への連絡もBlackboardの「連絡事項」欄に掲示する場合があるので、随時確認すること。
授業計画
1 『出雲国風土記』飯石郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『出雲国風土記』飯石郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】飯石郡条の内容と研究論点の整理 (2時間)
2 『出雲国風土記』仁多郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『出雲国風土記』仁多郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】仁多郡条の内容と研究論点の整理 (2時間)
3 『出雲国風土記』大原郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『出雲国風土記』大原郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】大原郡条の内容と研究論点の整理 (2時間)
4 『出雲国風土記』巻末記の講読と研究の論点
【事前学習】『出雲国風土記』巻末記の事前講読 (2時間)
【事後学習】古代出雲国の交通路と軍事まとめ (2時間)
5 『出雲国風土記』まとめ
【事前学習】『出雲国風土記』講読内容の整理 (2時間)
【事後学習】出雲古代史研究の意義と成果 (2時間)
6 『播磨国風土記』ガイダンス
【事前学習】古代播磨国の地勢 (2時間)
【事後学習】『播磨国風土記』の成立とその特徴 (2時間)
7 『播磨国風土記』賀古郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』賀古郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】ナビツマ伝承とその性格 (2時間)
8 『播磨国風土記』印南条の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』印南郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】「石の宝殿」と『播磨国風土記』の「石」の説話 (2時間)
9 『播磨国風土記』飾磨郡条(前半)の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』飾磨郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】『播磨国風土記』の地形由来説話(丘と「落ち」) (2時間)
10 『播磨国風土記』揖保郡条(前半)の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』揖保郡条(前半)の事前講読 (2時間)
【事後学習】『播磨国風土記』の出雲関連説話 (2時間)
11 『播磨国風土記』揖保郡条(後半)の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』揖保郡条(後半)の事前講読 (2時間)
【事後学習】『播磨国風土記』の朝鮮半島関連説話 (2時間)
12 『播磨国風土記』讃容郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』讃容郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】古代の製鉄について (2時間)
13 『播磨国風土記』宍禾郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』穴禾郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】アメノヒボコ神話とその性格 (2時間)
14 『播磨国風土記』神前郡条の講読と研究の論点
【事前学習】『播磨国風土記』神前郡条の事前講読 (2時間)
【事後学習】『風土記』にみえる「荒ぶる神」について (2時間)
15 まとめ(『播磨国風土記』の古代の地域間交流)
【事前学習】『播磨国風土記』における地域間交流の整理 (2時間)
【事後学習】日本古代における地域間交流の特質 (2時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート:定期的な課題レポート(50%)、授業参画度:オンデマンド授業時のリアクションペーパーなど(50%)
オフィスアワー 授業終了後またはメール(受講者にはメールアドレスを通知する)

このページのトップ