検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 令和2年度入学者 | 地球物質科学Ⅰ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 令和元年度以前入学者 | 地球物質科学Ⅰ | ||||
| 教員名 | 高橋正樹 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 地球情報数理科学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業の形態 | 課題研究 Blackboard ID: 20204500  | 
              
|---|---|
| 授業概要 | 固体地球科学のための基礎化学. | 
| 授業のねらい・到達目標 | 固体地球科学に必要な化学の基礎を学ぶ. | 
| 授業の方法 | 毎回パワーポイントをオンラインで配布する。1回の授業毎に授業内まとめ小テストのレポートを毎回実施する。 課題の提出方法、フィードバック方法等については、授業開始時に提示する  | 
              
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 
                  はじめに(固体地球科学における化学の重要性)
                  
                   【事前学習】参考書の導入部と目次をチェックしておく (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 2 | 
                  地球化学的プロセスにおけるエネルギー
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 3 | 
                  地質学的システムにおける化学平衡
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 4 | 
                  地質学的システムにおける化学平衡ー相平衡図
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 5 | 
                  地質学における水溶液
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 6 | 
                  地質学的プロセスにおけるカイネティックス
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 7 | 
                  原子における電子の役割
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 8 | 
                  周期律表から何が学べるか
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 9 | 
                  中間まとめ
                  
                   【事前学習】これまでの授業内容の復習 (2時間) 【事後学習】これまでの授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 10 | 
                  化学結合と鉱物の性質
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 11 | 
                  珪酸塩結晶とメルト
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 12 | 
                  地質学的に重要な元素
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 13 | 
                  同位体から何が学べるか
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 14 | 
                  宇宙における元素
                  
                   【事前学習】前回授業の復習 (2時間) 【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)  | 
              
| 15 | 
                  まとめ
                  
                   【事前学習】これまでの授業内容の復習 (2時間) 【事後学習】これまでの授業内容の復習 (2時間)  | 
              
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 使用しない | 
| 参考書 | R.Gill, Chemical Fundamentals of Geology, Chapman and  Hall, 1996, 2 edition | 
              
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(100%) | 
              
| オフィスアワー | メールによる質問を随時受け付ける。 |