文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 相関理化学専攻 > 物理学特別講究Ⅱ・Ⅳ
日本大学ロゴ

物理学特別講究Ⅱ・Ⅳ

このページを印刷する

令和2年度入学者 物理学特別講究Ⅱ・Ⅳ
令和元年度以前入学者 分子機能科学特別講究Ⅱ・Ⅳ
教員名 十代健
単位数    1 課程     開講区分 文理学部
科目群 相関理化学専攻
学期 後期 履修区分 選択必修
授業の形態 主として同時双方向型授業(Zoomによるライブ中継)

Blackboard ID: 20204620
授業概要 ナノテクノロジー・ナノサイエンス(特にブラウン運動)の理解
授業のねらい・到達目標 科学的思考力,問題解決能力,ならびにプレゼンテーション能力を高めることができる。
授業の方法 研究テーマに関連した国内外の学術論文を読解し、その内容をプレゼンテーションする。
専門用語は普通の英和辞典に載っていないことも多いため、インターネット等も積極的に活用すること
授業計画
1 海外研究グループの論文の輪講(7)
【事前学習】学術論文の英単語を調べておく (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
2 海外研究グループの論文の輪講(8)
【事前学習】学術論文の英単語を調べておく (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
3 海外研究グループの論文の輪講(9)
【事前学習】学術論文の英単語を調べておく (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
4 海外研究グループの論文の輪講(10)
【事前学習】学術論文の英単語を調べておく (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
5 海外研究グループの論文の輪講(11)
【事前学習】学術論文の英単語を調べておく (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
6 海外研究グループの論文の輪講(12)
【事前学習】学術論文の英単語を調べておく (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
7 海外研究グループの研究紹介プレゼンテーション準備
【事前学習】学術論文の内容をパワーポイントにまとめる (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
8 海外研究グループの研究紹介プレゼンテーション
【事前学習】学術論文の内容をパワーポイントにまとめる (30分時間)
【事後学習】学術論文の内容を理解する (30分時間)
9 研究テーマの解説とディスカッション
【事前学習】実験ノートを読み返す (30分時間)
【事後学習】実験ノートを読み返す (30分時間)
10 実験結果のプレゼンテーション準備
【事前学習】実験内容をパワーポイントにまとめる (30分時間)
【事後学習】実験結果を考察する (30分時間)
11 実験結果のプレゼンテーション
【事前学習】実験内容をパワーポイントにまとめる (30分時間)
【事後学習】実験結果を考察する (30分時間)
12 実験装置の原理の解説
【事前学習】実験装置の原理を調べる (30分時間)
【事後学習】実験装置の仕組みを理解する (30分時間)
13 実験装置に関する質疑応答
【事前学習】実験装置の原理を調べる (30分時間)
【事後学習】実験装置の仕組みを理解する (30分時間)
14 実験装置原理のプレゼンテーション準備
【事前学習】実験装置原理をパワーポイントにまとめる (30分時間)
【事後学習】実験装置原理を考察する (30分時間)
15 実験装置原理のプレゼンテーション
【事前学習】実験装置原理をパワーポイントにまとめる (30分時間)
【事後学習】実験装置原理を考察する (30分時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度(100%)
オフィスアワー 8号館1階A115十代研究室(随時)

このページのトップ