検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 環境と生命のつながり | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 環境と生命2 | ||||
教員名 | タヴァレス・ヴァスケス・ジエーゴ | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | 対面授業を行う。 以下に該当する学生は、遠隔(オンデマンド)での受講を認める。 ・日本に入国できない留学生(文理学部へ事前申請) ・基礎疾患を有する、または経済的な理由により通学が困難な学生(生命科学科へ事前申請) 講義資料はBlackboardを通じて配布する。Blackboard ID: 20223071 |
---|---|
授業概要 | 生物は環境との関わりの中で生きており、それはまた人間でも同じである。また、生物どうしが関わりあって生態系が形作られており、その中で人間は生きている。本講義では、多様な環境と生物が織りなす生態系と人間社会との関わりについて学ぶ。 |
授業のねらい・到達目標 | <知識> ・地球上における生物の多様性を認識し、それをもたらした生物学的メカニズムを説明できるようになる。 ・日常生活においてヒトは他の生物との関わりが深いことを認識し、その具体例を挙げて説明できるようになる。 ・生態系というシステムについての理解を深め、現代社会との関わりについて考察できるようになる。 <能力> この科目は、文理学部生命科学科(学士(理学))のディプロマポリシー DP3, 4, 5 およびカリキュラムポリシー CP3, 4, 5 に対応している。 ・物事を既存の知識にとらわれることなく、科学的根拠に基づいて論理的・批判的に考察し、説明することができる (DP3-3)。 ・日常生活における現象に潜む科学的問題を見出し、専門的知識に基づいて解決策を提案できる (DP4-3)。 ・新しい問題に取り組む意識を持ち、そのために必要な情報を収集し、それを分析して理解することができる (DP5-3)。 各回の授業・事前学習・事後学習を通して、日本大学教育憲章にある以下の能力を身につけることを目標とする。 ・A-3 (DP3・CP3):論理的・批判的思考力 ・A-4 (DP4・CP4):問題発見・解決力 ・A-5 (DP5・CP5):挑戦力 |
授業の方法 | 授業の形式:【講義】 ・事前にBlackboardから各講義回の配布教材をダウンロードして入手する。 ・事前に配布教材の小問に取り組み、講義において小問の解答を確認する。 ・紙媒体による講義資料の配布は行わない。各自で印刷するか、PDFなどの電子媒体の資料を活用すること。 ・対面参加が困難な学生には、実際の講義をZOOM録画した映像をオンデマンド配信する。受講方法(課題提出方法を含む)は該当者がいた場合に Blackboard を通じて連絡する。 |
履修条件 | なし |
授業計画 | |
---|---|
1 |
[コース紹介] 生命の起源と歴史【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり01」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり01」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
2 |
[基礎生命学1] 細胞の構造と種類【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり02」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり02」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
3 |
[基礎生命学2] 細胞周期 【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり03」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり03」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
4 |
[基礎生命学3] 遺伝子【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり04」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり04」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
5 |
[進化1] 進化のメカニズム【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり05」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり05」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
6 |
[進化2] 分類学【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり06」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり06」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
7 |
[進化3] 系統学 【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり07」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり07」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
8 |
[中間試験]
【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり08」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり08」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
9 |
[分類1] 3つのドメイン [細菌・古細菌] 【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり09」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり09」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
10 |
[分類2] 真核生物 [菌類] [動物] 【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり10」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり10」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
11 |
[分類3] 真核生物 [植物] 【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり11」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり11」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
12 |
[多様性1] 現代の分類学【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり12」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり12」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
13 |
[多様性2] 保全と博物館 【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり13」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり13」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
14 |
[多様性3] 研究と教育【対面授業】 【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり14」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり14」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
15 |
[最終試験]
【事前学習】配布教材「環境と生命のつながり15」をBlackboardから事前にダウンロードし、小問に取り組む。これにより「問題発見・解決力 (A-4)」を養う。 (2時間) 【事後学習】配布教材「環境と生命のつながり15」の小問の解答を確認し、復習する。これにより「論理的・批判的思考力 (A-3)、挑戦力 (A-5)」を養う。 (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | L.A. Urry, M.L. Cain, S.A. Wasserman, P.V. Minorsky, J.B. Reece 『キャンベル生物学』 丸善出版 2018年 第11版 上記の教科書は必ずしも必要としない。Blackboardを通じて講義資料を配布する。 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | 試験(45%)、授業内テスト:中間試験(45%)、授業参画度(10%) ・中間および最終回に課すレポートの内容を評点する。レポート課題についてはBlackboardに掲載する。 ・これにより、論理的・批判的思考力 (A-3)、問題発見・解決力 (A-4)、挑戦力 (A-5) を評価する。 ・指定された期日内に提出されたレポートのみを評点対象とする。 |
オフィスアワー | Blackboardのメール機能を通じて随時受け付ける。 |