検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 総合研究1~8(ニュースから考える現代社会) | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 総合研究1~8(ニュースから考える現代社会) | ||||
教員名 | 池上彰 中瀬剛丸 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 |
文理学部
(実務経験のある教員による科目) |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 前期集中 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | 対面授業 前期の夏季集中授業として、9月5日(月)から9月8日(木)の日程で開講します。 BlackboardのID:20220130 |
---|---|
授業概要 | 私たちの日々の暮らしは、世界の動きと連動して変化しています。これから社会に出て職場や地域での活動に携わる皆さんにとって、現代社会について広い視野を伴った見識を養うことが必要です。この授業では、時事問題を素材にして社会の現状と課題について考察するとともに、プレゼンテーションや意見交換の実践を通じて、社会人基礎力を高めることを目指します。担当教員二人はいずれもジャーナリズム活動に従事していた実務経験があり、その経験を活かして、メディアで伝えられる問題を掘り下げる授業を行います。 |
授業のねらい・到達目標 | <知識><技能> 高校までの授業で学んだ知識を土台にして、大学生としての教養を日常生活に活用できるものとして身につけることを授業のねらいとします。その上で、社会の現状や様々な課題について論理的に説明できることを目指します。 <能力> 上記の<知識><技能>の習得を経て、以下の<能力>を育むことを目標とします。 経験や学修から得られた豊かな知識と教養に基づいて,倫理的な課題を理解し説明することができることを到達目標とします。(A-1-1) この科目は文理学部(学士)のDP1及びCP1に対応しています。 |
授業の方法 | 授業の形式:講義 二人の教員によるオムニバス授業。毎回のテーマについて説明し、設定した課題について考察することで学修を進めます。また、それぞれが関心のある時事問題に関して、自分の考えを分かりやすく伝える3分間スピーチを実践します。⽇本に⼊国できない留学⽣、遠⽅に居住している学⽣など対面授業への参加が困難な人は、事前に申請して認められた場合には、オンデマンドで取り組める課題研究を設定します。課題研究は、Blackboard で配信する教材を読んだり、動画を視聴したりして、Blackboard で指定する期⽇までに課題を提出して学修を進めます。提出された課題については、授業内やBlackboardを通じて、評価できる点や不十分な点をコメント・解説するなどのフィードバックを行います。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス/授業の進め方と成績評価についての説明 今注目すべき日本と世界の動き①政治の視点(A-1-1) 9月5日2限 池上彰 対面授業 【事前学習】授業計画を把握し、授業のねらいや進め方を理解する。 (2時間) 【事後学習】普段の生活で自分が接している情報に偏りがないかについて考える。 (2時間) |
2 |
今注目すべき日本と世界の動き②宗教の視点(A-1-1) 9月5日3限 池上彰 対面授業
【事前学習】最近の日本の出来事の中で、自分が注目する問題の概要をまとめる。 (2時間) 【事後学習】取り上げた問題について、海外との関連を踏まえて自分の考えを深める。 (2時間) |
3 |
今注目すべき日本と世界の動き③歴史の視点(A-1-1) 9月5日4限 池上彰 対面授業
【事前学習】最近の世界の出来事の中で、自分が注目する問題の概要をまとめる。 (2時間) 【事後学習】取り上げた問題について、歴史的な背景を踏まえて自分の考えを深める。 (2時間) |
4 |
学生のプレゼンテーションと講評①Aグループ(A-1-1) 9月6日2限 池上彰 対面授業
【事前学習】自分が注目する出来事についてのプレゼンを準備する。 (2時間) 【事後学習】異なる意見を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
5 |
学生のプレゼンテーションと講評②Bグループ(A-1-1) 9月6日3限 池上彰 対面授業
【事前学習】他の学生のプレゼンの良い点、改善すべき点を整理する。 (2時間) 【事後学習】異なる意見を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
6 |
学生のプレゼンテーションと講評③Cグループ(A-1-1) 9月6日4限 池上彰 対面授業
【事前学習】他の学生のプレゼンの良い点、改善すべき点を整理する。 (2時間) 【事後学習】異なる意見を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
7 |
公的な場面での意思疎通の基本(A-1-1) 9月6日5限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】ニュースに注目する意義について自分の考えをまとめる。 (2時間) 【事後学習】プレゼンの実践から得られた知見、学んだことを整理してまとめる。 (2時間) |
8 |
コロナ禍と日本経済(A-1-1) 9月7日2限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】コロナ禍の日本企業への影響を整理する。 (2時間) 【事後学習】グローバル化の今後について、自分の考えをまとめる。 (2時間) |
9 |
脱炭素社会とビジネスの潮流(A-1-1) 9月7日3限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】地球温暖化問題の現状について調べる。 (2時間) 【事後学習】意見交換を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
10 |
ローカルから世界を目指す(A-1-1) 9月7日4限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】海外展開に成功した地方企業の事例を調べる。 (2時間) 【事後学習】意見交換を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
11 |
会社は誰のものか(A-1-1)9月7日5限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】SDGsとは何かについて調べる。 (2時間) 【事後学習】意見交換を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
12 |
社会の変化と企業の盛衰(A-1-1)9月8日2限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】グローバル化した日本の大企業の創業者の事例を調べる。 (2時間) 【事後学習】意見交換を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
13 |
仕事を選ぶのか、会社を選ぶのか(A-1-1)9月8日3限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】様々な仕事で活躍するOB・OGの事例を調べる。 (2時間) 【事後学習】意見交換を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
14 |
労働時間の投資先としての進路選択(A-1-1)9月8日4限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】学生の人気企業ランキングの変化を把握する。 (2時間) 【事後学習】意見交換を踏まえて、自分の考えを深める。 (2時間) |
15 |
日本社会のこれからを考える(A-1-1)9月8日5限 中瀬剛丸 対面授業
【事前学習】40年後の自分の暮らしぶりを予想する。 (2時間) 【事後学習】40年後の日本の望ましい姿について、自分の考えをまとめる。 (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 指定する教科書はありません。 |
参考書 | 参考文献は授業内で適宜紹介します。 |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度:課題(レスポンスペーパーやプレゼンなど)(100%) 授業で取り組む課題(レスポンスペーパーやプレゼンなど)によって授業参画度を評価します。課題の解答内容やプレゼンの内容などを総合して、A-1-1(豊かな知識・教養に基づく高い倫理観)の修得状況を評価します。 対面授業に参加できない場合の成績評価については別途授業内で説明します。 |
オフィスアワー | 初回の授業で指示します。授業についての質問はメールでも対応します。 |
備考 | 初回講義開始までに、当該授業のBlackboardのコース登録を行うこと。 |