文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ文学科 > ドイツ文学入門2
日本大学ロゴ

ドイツ文学入門2

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 ドイツ文学入門2
令和元年度以前入学者 ドイツ文学入門2
教員名 浜野明大
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 ドイツ文学科
学期 後期 履修区分 必修
授業の形態 原則、対面方式で実施するが、コロナ感染状況が悪化した場合、遠隔授業に切り替える可能性もある。
授業開始までにBlackBoardに登録し、初回授業の注意事項に従って準備をしておくこと。
Blackboard コースID: 20223833, コース名:2022ドイツ文学入門2(浜野明大・後・火3)に登録しておくこと。
授業概要 若きドイツ・ビダーマイヤー・三月革命期から現代までのドイツ文学史を学ぶ.
授業のねらい・到達目標 ドイツ語圏の代表的な作家や作品について、時代背景と共に理解する。
ドイツ文学史における中世からロマン主義までの各時代について、その特徴を説明することができる。
学修から得られた豊かな知識と教養に基づいて、ドイツ語圏の言語文化、さらにそこから見えるヨーロッパ文化の様相を説明することができる。(A-1-1)
現代社会におけるドイツ語圏文化、ヨーロッパ文化の役割を説明することができる。(A-2-1)
この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP1, DP2及びカリキュラムポリシーCP1, CP2に対応しています。
授業の方法 授業の形式:【講義】
Blackboardで資料を配布するので、講義までに各自用意しておく。
また、リアクションペーパーを提出する。
尚、授業計画は学修者の能力、関係する講義の進行状況に応じて変更されることがあります。
対面授業に参加できない要件を満たしている学生については、 Blackboard を通して、授業内容や課題について連絡を行う。
履修条件 学科の履修規定による。
授業計画
1 ガイダンス(授業の進め方、評価などを説明する。)(A-1)
【事前学習】シラバスをよく読んでおくこと。(A-5) (2時間)
【事後学習】ガイダンス内容をよく精査し、第2回の講義に向けて準備すること。(A-8) (2時間)
2 ドイツ文学科企画授業:ゲルマン民族の戦争と平和 ーローマ帝国によるゲルマニア征服を阻止した英雄アルミニウスー(A-1. A-2)
【事前学習】前期に配布された資料をよく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
3 若きドイツ・ビダーマイヤー・三月革命期 1(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
4 若きドイツ・ビダーマイヤー・三月革命期 2(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
5 写実主義 ・新ロマン主義(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
6 世紀転換期の文学・表現主義(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
7 新即物主義(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
8 ナチ政権下の文学・亡命文学(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
9 第二次世界大戦後の東西ドイツ文学 1(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
10 第二次世界大戦後の東西ドイツ文学 2(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
11 現代のドイツ文学 (A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
12 ドイツ文学の未来(A-1. A-2)
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
13 後期の総まとめと復習
【事前学習】Blackboardで配布された資料をダウンロードし、よく読んでおくこと。(A-4, A-5) (2時間)
【事後学習】講義で扱った内容を復習しておく。(A-8) (2時間)
14 授業内試験と補足(A-3, A-4)
【事前学習】試験の準備をしておくこと。(A-4, A-8) (2時間)
【事後学習】試験の内容を復習しておくこと。(A-8) (2時間)
15 これまでの総括・解説を行い授業の理解を深める。(A-4, A-8)
【事前学習】後期の講義内容を復習しておくこと。(A-4, A-8) (2時間)
【事後学習】試験の解説を復習しておくこと。(A-8) (2時間)
その他
教科書 手塚富雄/ 神品芳夫 『増補 ドイツ文学案内』 岩波文庫 1993年
教科書に沿って講義は進まないが、時代の流れを理解するため、復習のために使っていただきたい。
参考書 岡田朝雄/ リンケ珠子 『ドイツ文学案内 増補新版』 朝日出版社 2000年
保坂一夫 『ドイツ文学 名作と主人公』 自由国民社 2009年
参考書から抜粋した資料を毎回Blackboardで配布する。
文学に興味がある学生には朝日出版社の『ドイツ文学案内』はお薦め。
持っていて絶対損はない良書。(大学院受験もこの1冊でOK!)
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(70%)、授業参画度:リアクションペーパー(30%)
授業参画度は、リアクションペーパーの提出で評価する。
対面授業に参加できない要件を満たしている学生については、 課題学習あるいは、対面によらない試験などによって成績評価を行う。
オフィスアワー 授業後、または火、水、木曜日の出講時。あるいはメールにて日時を決めます。

このページのトップ