文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 相関理化学専攻 > 量子化学特論
日本大学ロゴ

量子化学特論

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 量子化学特論
教員名 十代健
単位数    2 課程     開講区分 文理学部
科目群 相関理化学専攻
学期 前期 履修区分 選択必修
授業の形態 対面授業
Blackboard ID: 20221986
授業概要 分子やナノクラスターを理解するための量子論
授業のねらい・到達目標 分子やナノクラスターの性質を計算によって予測することを目指す。計算プログラムでの実行内容の理解から始め、実際に計算プログラムを実行し、分子やナノクラスターの性質予測までの理解と手法を身につける。
授業の方法 授業の形式:【講義】
板書により量子化学を説明する。対面で受講できない学生には個別に対応するので、相談すること。評価は、量子化学計算をPythonで実施し、レポートを提出することによって行う。
授業計画
1 電子と化学者【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
2 量子力学事始め【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
3 1中心1電子系【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
4 1中心2電子系【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
5 Pauliの原理【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
6 多電子原子【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
7 2中心1電子系【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
8 水素分子H2【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
9 等核2原子分子【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
10 異核2原子分子【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
11 多原子分子【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
12 定性的MO法【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
13 化学を計算で【対面授業】
【事前学習】参考書などを精読する (2時間)
【事後学習】ノートを読み返す (2時間)
14 Google Colaboratoryの使い方(1)【対面授業】
【事前学習】Pythonに関する予備知識をつける (2時間)
【事後学習】Pythonを実際に動かす (2時間)
15 Google Colaboratoryの使い方(2)【対面授業】
【事前学習】Pythonの計算結果を考察する (2時間)
【事後学習】計算結果をレポートにまとめる (2時間)
その他
教科書 なし
参考書 『入門 電子軌道法 (藤永 茂)』 講談社サイエンティフィック 1990年
成績評価の方法及び基準 レポート(80%)、授業参画度(20%)
授業態度(ノートの取り方)などを参画度として評価し、最後にPythonによる量子化学計算(在宅課題)のレポートを提出し評価する。
オフィスアワー 十代研ホームページ https://web.judai.jp/ の問合せフォームを利用し質問すること。

このページのトップ