検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 宗教学 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 宗教学1 | ||||
教員名 | 髙橋晃一 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
Blackboard ID | 20230052 |
授業概要 | 宗教学の基本的な考え方を明らかにし,古代の神話の共通事項や相違点について講義します。 |
授業のねらい・到達目標 | 宗教学の基本的な科学的立場を理解し,世界の神話の特徴を学ぶことでそれらの共通点や相違点に目を向け,客観的に観察する力を身につけることを目的とします。その上で神話を背景とした世界的にみられる宗教・文化の現状を理解し,神話により裏付けられた倫理・道徳観を理解することも目的とします。 この科目は文理学部(学士(文学))のDP及びCPの1,2,8に対応しています。 ・世界の神話から得られた豊かな知識と教養に基づいて,倫理的な課題を理解し説明することができる。(A-1-1) ・世界諸国の思想・宗教の観点から,世界の現状を理解することができる。(A-2-1) ・自己の学修経験の振り返りを継続的に行うことができる。(A-8-1) |
授業の形式 | 講義 |
授業の方法 | 授業の形式:【講義】 講義形式の対面授業を行います。また,不定期に課す課題により授業参画度を見ます。基本的には全ての授業に参画することを前提としていますので,課題の未提出回数が全体の3分の1を超えた方は単位を認定できません。また,遅刻は欠席扱いとします。 メールでの質問等には可能な限り翌週までには回答します。 第15回の授業内試験で,試験レポートを提出してもらいます。(A-8-1) 対面授業参加困難者には課題学習で対応します。 ※受講者の事情によらず、オンラインでの遠隔参加は認めません。また授業の動画配信は行いません。 |
履修条件 | テキストを必ず購入すること。毎回の授業に参加することを前提に評価します。 かならずBlackboardの登録をすること。Blackboardにより課題の提出状況等を管理します。 CHIPSによる抽選を行います。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス 授業のテーマや到達目標,授業の方法について説明する。 宗教と宗教学の違い,宗教学の成立過程について。 【事前学習】シラバスを読んでおくこと。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
宗教学の専門分野とその中の神話学の位置について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】前回の内容を復習しておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
比較神話学の視点と神話の類型について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】前回の内容を復習しておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
天地開闢の神話(インド,メソポタミア,エジプト,ギリシア)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト11~13,38~41,52,60~63,79~81ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
天地開闢の神話(北欧,中国,オセアニア,中南米,日本)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト131,132,167~170,188,189,203,204,217ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
原人プルシャなど,人類の誕生の神話(インド,メソポタミア)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト40,52~55ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
人類の誕生の神話(ギリシア,北欧)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト86,87,145ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
人類の誕生の神話(インドネシア,中国,オセアニア)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト154,155,160~164,167,169~177ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
人類の誕生の神話(中南米,日本)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト205,208,209ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
神話に見られる他界観・来世観・死後観(メソポタミア・西アフリカ・ケルト)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト41~43,71~72,116~120ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
神話に見られる他界観・来世観・死後観(ギリシア・中国・日本)について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト86,87,177~179,228~231ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
洪水神話について説明する。
【事前学習】テキスト4~6,46,47,56~58,95,143~144,148~149,201ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
トリックスター(エジプト,ギリシア,メラネシア),火など文化の起源にまつわる神話について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト71~74,88~90,183~186ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
トリックスター(ニュージーランド,日本),火にまつわる神話について説明する。(A-1-1,A-2-1)
【事前学習】テキスト190~197,208~210,218~222ページを読み,内容の整理をして自分なりの要約ノート作りをしておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
授業内試験と解説
【事前学習】これまでの授業の内容をふり返って,復習しておくこと。(A-1-1) (3時間) 【事後学習】授業・試験内容を整理し,図書館等で疑問に思ったことを調べてまとめること。(A-8-1) (3時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 沖田瑞穂 『世界の神話 (岩波ジュニア新書902)』 岩波書店 2019年 第1版 ISBN978-4-00-500902-2 |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(60%)、授業参画度(40%) 授業内テストは,論述形式の小テストとします。 授業参画度は,不定期に出題する課題を中心として評価します。 課題の未提出が全体の3分の1を超える者は単位を認定できません。 Blackboard上に出る点数がそのまま成績に反映されるわけではありません。 授業内テストに関して,対面授業に参加出来ない学生はBlackboardを通じて配信されるレポート課題で代用します。 |
オフィスアワー | 授業前後 |
備考 | 事前学習事後学習の時間は目安とします。 |