検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 哲学演習8 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 哲学演習8 | ||||
教員名 | 長綱啓典 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 哲学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
授業の形態 | 原則的に遠隔対応はしません。 |
Blackboard ID | 20233517 |
授業概要 | 本授業では、フーコー(Michel Foucault, 1926-1984)の1975年の著作『監獄の誕生』の第三章「規律・訓練」をゆっくりと読み進めます。その際、フーコーが「規律・訓練」について述べていることを正確に把握するのはもちろんですが、現代日本社会にフーコーの議論の例を探すことによって私たちが生きているのはどのような社会なのかについても考えます。 |
授業のねらい・到達目標 | ・学生は文献の内容を整理することができる。(A-3-3)(A-3-5) ・学生は文献の内容に合致した例を挙げることができる。(A-3-3)(A-3-5) ・学生は他者を尊重しながら質疑応答することができる。(A-6-3) ・学生は授業内容と自身の授業に対する取り組みについて適切に振り返ることができる。(A-8-3) この科目は文理学部(学士(文学))のDP3,5,6,8及びCP3,5,6,8に対応しています。 |
授業の形式 | 演習 |
授業の方法 | 事前学修はふたつです。①テキストの指定された範囲を読んでください。②フーコーの議論の例を現代日本社会のなかから見つけてください。 授業でやることもふたつです。①テキストの指定された範囲でフーコーがどのような議論をしているのかを確認します。②フーコーの議論の例を現代日本社会のどこに見出すことができるか議論します。 教員はすべての提出物に対してコメントを付しフィードバックします。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
イントロダクション(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】下記の参考書を読み、『監獄の誕生』が全体としてどのような著作か知る。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
『監獄の誕生』第三部講読①(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第一章「配分の技術」(164~172ページ)を読み、その例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
『監獄の誕生』第三部講読②(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第一章「活動の取締り」(172~179ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
『監獄の誕生』第三部講読③(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第一章「段階的形成の編成」(180~186ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
『監獄の誕生』第三部講読④(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第一章「さまざまな力の組立て」(186~191ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
『監獄の誕生』第三部講読⑤(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第二章「階層秩序的な監視」(198~205ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
『監獄の誕生』第三部講読⑥(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第二章「規格化を行う制裁」(206~213ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
『監獄の誕生』第三部講読⑦(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第二章「試験」(213~224ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
『監獄の誕生』第三部講読⑧(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第三章「一望監視方式」①(226~231ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
『監獄の誕生』第三部講読⑨(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第三章「一望監視方式」②(231~236ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
『監獄の誕生』第三部講読⑩(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第三章「一望監視方式」③(236~241ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
『監獄の誕生』第三部講読⑪(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第三章「一望監視方式」④(241~250ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
『監獄の誕生』第三部講読⑫(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】『監獄の誕生』第三部第三章「一望監視方式」⑤(250~260ページ)を読み、例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
『監獄の誕生』第三部講読⑬(A-3-3)(A-5-3)(A-6-3)
【事前学習】パノプティコン的社会の例を考える。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
振り返り(A-8-3)
【事前学習】授業内容を振り返る。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | ミシェル・フーコー著 田村俶訳 『監獄の誕生〈新装版〉』 新潮社 2020年 教科書を買う必要はありません。 |
参考書 | 『ミシェル・フーコー 自己から抜け出すための哲学』 岩波書店 2019年 参考書を買う必要はありません。 |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(100%) 「授業参画度」には①テキスト読解の適切さ、②挙げる例の適切さ、③振り返りの適切さが含まれます。 |
オフィスアワー | 質問や相談のある方は、いつでもメールでその旨ご連絡ください。 |