検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 発達と学習 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 発達と学習 | ||||
教員名 | 則近千尋 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業形態 | 対面授業(一部遠隔授業) |
---|---|
Blackboard ID | 20234546 |
授業概要 | 教育場面においてどのように学習がなされていくのかを理解するため,学校での学習について認知的側面・発達的側面から学びます。認知的側面では,現在まさに学習者として大学に通うみなさん自身の状況と照らし合わせながら学習の理論を学びます。また発達的側面では,子どもたちがどのように学習できるようになり,またどのように対人関係を築いていくのか学びます。 |
授業のねらい・到達目標 | (1)学校という場において,生徒と教師の学びがどのような心理機序・心理過程に支えられているのか,説明することができる。 (2)児童・生徒がどのような発達の流れの中で,学校教育を受けているのか理解し,児童・生徒の発達に応じた支援を検討することができる。 この科目は文理学部(学士(心理学))のディプロマポリシーDP3,DP4及びカリキュラムポリシーCP3,CPAに対応している。 ・既存の知識にとらわれることなく,物事を科学的根拠に基づいて,論理的・批判的に考察し,その本質を捉えた上で,説明することができる(A-3-4) ・資料や事象を注意深く観察し,問題点を発見し,心理学を活かしながら解決策を提案することができる(A-4-4) |
授業の形式 | 講義 |
授業の方法 | 基本事項について講義し,関連する内容についてコメントシート・グループワークなどを適宜実施する。コメントシート・グループワークについては,それぞれ翌週に全体講評を行う。 また最終週には期末テストを実施し,講義時間内に振り返り・解説を行う。 対面授業に参加できない場合は、事前に教員に連絡の上,Blackboard等で配布されるオンデマンド教材にて学習し,内容確認のための問題に回答すること。問題への回答期日は基本的に授業実施日の翌日17時までとする。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
第1回 オリエンテーション&学習の理論(A-4-3)
【事前学習】教科書第5章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】オンデマンド型授業 |
2 |
第2回 学習の理論(A-3-3)
【事前学習】教科書第5章をもう一度読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
第3回 認知と学習(A-3-3)
【事前学習】教科書第6章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
第4回 学習の意欲と動機付け(A-3-3)
【事前学習】教科書第7章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
第5回 発達とは&愛着の発達(A-3-3)
【事前学習】教科書第1章およびp.37-41を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】オンデマンド型授業 |
6 |
第6回 言語発達(A-3-3)
【事前学習】教科書p.27-34を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】オンデマンド型授業 |
7 |
第7回 ピアジェの発達理論(A-3-3)
【事前学習】教科書p.20-30を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】オンデマンド型授業 |
8 |
第8回 社会性の発達(道徳性・向社会的行動)(A-3-3)
【事前学習】教科書p.41-49を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】オンデマンド型授業 |
9 |
第9回 児童期の発達(1)リテラシー(A-3-3)
【事前学習】教科書第2章をもう一度読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
第10回 児童期の発達(2)情動・社会性(A-3-3)
【事前学習】現代の小学生の生活について調べ,自分の小学生時代との相違点・共通点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
第11回 思春期・青年期の発達(A-3-3)
【事前学習】教科書第4章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
第12回 発達障害(A-3-3)
【事前学習】教科書第12章・13章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】オンデマンド型授業 |
13 |
第13回 学習・認知の理論と応用(A-3-3)
【事前学習】教科書第8章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
第14回 教育評価(A-3-3)
【事前学習】教科書第10章を読み,疑問点をまとめる (2時間) 【事後学習】講義を受け,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
第15回 期末試験(A-3-3)
【事前学習】これまでの授業内容を整理し,復習する (6時間) 【事後学習】この授業を振り返り,感想や疑問に思ったことをまとめてオンライン上で回答する (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 内藤佳津雄・北村世都・鏡直子 『発達と学習 (Next教科書シリーズ )』 弘文堂 2020年 第2版 |
参考書 | 必要に応じて、授業内で紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(40%)、授業参画度:出席状況や授業内の演習の実施状況等(20%)、授業感想フォーム(40%) オンデマンド授業教材の視聴状況および対面授業時の出席確認から、全講義回数の3分の2以上の出席を前提として評価する(6回以上の欠席で不合格)。 また授業感想フォームはBlackboard内で掲示予定。 |
オフィスアワー | 授業後やBlackboard、メールにて質問への対応を行う。 |