文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 社会学専攻 > 社会福祉研究法2
日本大学ロゴ

社会福祉研究法2

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 社会福祉研究法2
教員名 吉田仁美
単位数    2 課程     開講区分 文理学部
科目群 社会学専攻
学期 後期 履修区分 必修
授業形態 対面授業
Blackboard ID 20234742
授業概要 社会福祉の研究法を学ぶための科目である。各教員が、それぞれの研究分野と研究方法についてオムニバス形式で社会福祉の研究方法について講義等を行う。
授業のねらい・到達目標 ・修士論文を作成する上で必要な研究の基礎・方法・データ分析・倫理的配慮等を学び、理解し、実施できるようになる。
・受講生が自らの研究テーマに即した研究デザインを描く力を養い、実施できるようになる。
授業の形式 講義
授業の方法 ・原則、講義形式である。
・各教員がどのような研究方法を用いて研究を行っているかを中心にオムニバス形式で講義する。
・各回の授業内容については、各教員の研究分野、研究方法、研究テーマ等に基づいて、各教員が学習内容とテーマを設定して実施する。
・対面授業が困難な院生については、事前に担当教員の許可を得て、Zoomによるオンライン出席を可能とする。
*本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とするが、各教員の指導に基づいた学習を行うものとする。
提出物の提出方法、フィードバックの方法等については、各教員から提示する。
提出物の提出方法、フィードバックの方法等については、授業開始時に提示する。
授業計画
1 1 後期オリエンテーション 
研究方法各論(1)
【事前学習】シラバスを読んで、質問や疑問点について考えておいてください。 (2時間)
【事後学習】自身の研究課題について、整理してください。 (2時間)
【担当教員】太田
【授業形態】対面授業
2 研究方法各論(2)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】太田
【授業形態】対面授業
3 研究方法各論(3)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】太田
【授業形態】対面授業
4 研究方法各論(1)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】川村
【授業形態】対面授業
5 研究方法各論(2)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】川村
【授業形態】対面授業
6 研究方法各論(3)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】川村
【授業形態】対面授業
7 文献研究法(1)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】吉田
【授業形態】対面授業
8 文献研究法(2)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】吉田
【授業形態】対面授業
9 文献研究法(3)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】吉田
【授業形態】対面授業
10 論文作成法(1)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】高石
【授業形態】対面授業
11 論文作成法(2)*各教員がテーマを提示します 吉田
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】高石
【授業形態】対面授業
12 論文作成法(3)*各教員がテーマを提示します 吉田
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】高石
【授業形態】対面授業
13 論文作成法(1)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】山田
【授業形態】対面授業
14 論文作成法(2)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】山田
【授業形態】対面授業
15 論文作成法(3)*各教員がテーマを提示します
【事前学習】指示した資料を読み、出された課題等に取り組んでください。 (2時間)
【事後学習】学習した内容をまとめ、整理してください。 (2時間)
【担当教員】山田
【授業形態】対面授業
その他
教科書 各講義で適宜指示します
参考書 岩田正美 『社会福祉研究法ー現実世界に迫る14レッスン』 有斐閣 2006年
各講義で適宜紹介します
成績評価の方法及び基準 レポート(30%)、授業参画度(70%)
各教員が、課題等を出し、それぞれの評価を行い、その合計が、成績となります。
オフィスアワー 各担当教員のBbメールで受け付けます。
備考 ① 授業計画に示されている内容について予習を行った上で授業に臨んでください
② 授業を終えた後はしっかりと復習してください

このページのトップ