検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和4年度以降入学者 | 化学特別講究Ⅳ | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 橋本伸哉 | ||||
単位数 | 1 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 相関理化学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
Blackboard ID | 20234896 |
授業概要 | 生態系由来の微量ガスの環境動態,特に微生物(バクテリア、植物プランクトン等)による生成源と分解過程や,微量ガス生成条件に関する最近の研究について,主に英語文献を教材として講究する。 |
授業のねらい・到達目標 | 研究背景の理解と次に「何が知りたい」かを考えながら,科学的思考及びプレゼンテーションの高度な発表手法を身につける。 |
授業の形式 | 講究 |
授業の方法 | 学生自身の研究テーマに関連する国内外の英語論文を読み,その内容について要約を発表させて,内容について討論を行う。 課題の提出方法:メールを通して提出。 課題のフィードバック方法:メールを通して行う。 口頭発表のための入念な準備が必要であり,論文紹介をする英語文献を熟読して,その研究背景や関連論文も調べる。発表のためのパワーポイントを作成させて発表を行う。発表後は,他の学生や教員からの質問事項を整理して,まとめていく。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
海洋化学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
環境化学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
微生物化学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
大気科学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
生態化学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
水圏化学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
微量分析化学に関する論文のまとめと発表・討論
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
海洋化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
環境化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
微生物化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
大気科学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
生態化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
水圏化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
微量分析化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
生態環境化学に関する論文のまとめと発表・討論2
【事前学習】英文の文献を読み、ノートにまとめる。 (2時間) 【事後学習】英文の文献から得られた知識等を整理して、関心のある研究分野についてまとめていく。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度:授業参画度はプレゼンテーションの発表内容で評価します。(50%)、文献内容の理解度と発表態度(50%) |
オフィスアワー | メールを用いて質疑応答を行う。 |