文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 哲学科 > 宗教学特殊講義5
日本大学ロゴ

宗教学特殊講義5

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 宗教学特殊講義5
教員名 興津香織
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 哲学科
学期 前期 履修区分 選択必修
授業形態 対面授業
Canvas LMSコースID・コース名称 A129016P7 2024宗教学特殊講義5(興津香織・前・水4)
授業概要 インド諸聖典から読み解く宗教観について考察する。
インド人には人生の三大目的が存在する。それは年頭などに我々が考えたりする単なる目標のようなものではなく、それぞれの目的を達成するためにはどうしたらよいかを説く聖典があり、それぞれ個別の学問分野として発達し、これらの学問は教養ある人間が身につけるべきものとみなされてきた。
本講義では、それら目的達成のための聖典を掘り下げて、そこから見出せる宗教観について検討していきたい。それにより、現在まで受け継がれるヒンドゥー文化や宗教的観念の一端をとらえ、現代のインドにおける宗教や文化への理解にも役立たせ、それを立脚点として世界の諸宗教や文化との相互理解を目指す。
授業のねらい・到達目標 インドの聖典にみられる宗教観について、歴史的変遷や影響関係などを含めた基本的な知識を習得し説明出来る。専門的な学習を進めていくための基礎作りと同時に、様々な角度からの検討方法を学ぶことが出来る。インドの宗教に対する知識を深め、様々な文化、宗教への相互理解に役立たせる。

・経験や学修から得られた豊かな知識と教養に基づいて,自己の倫理観を倫理的な課題に適用することができる。(A-1-3)
・世界諸国の歴史や政治,経済,文化,価値観,信条などの現状および相互関係を,複数の世界観に立って解釈し説明できる。(A-2-3)
・問題を分析し,複数の解決策を提示した上で,問題を解決することができる。(A-4-3)
この科目は文理学部の学士(文学)のDP及びCPの1,2,4に対応しています。
授業の形式 講義
授業の方法 配付資料に基づく講義。映像資料も使用する。授業後の復習を重視する。配付資料、板書を熟読し、不明な点があれば調べ、調べがつかなければ次回以降の授業後などに質問すること。毎回の授業終了時に理解の度合いを把握するためにコメントペーパーを提出してもらう。課題については全体に伝える必要があれば翌週に解説・講評を行う。
授業計画
1 序説:授業の進め方などの詳細と概要
次回以降取り上げるトピックについて、インド人の三大目的などの専門用語の解説
【事前学習】シラバスを読み、自分の関心がどこにあるのか考えておく (1時間)
【事後学習】第二回目の授業に備えて、配付資料の解説を頭に入れておく (2時間)
【授業形態】対面授業
2 目的1:アルタ①
『アルタ・シャーストラ』長官の活動、司法規定、刺の除去を読み解く(A-1-3)
【事前学習】配付資料の長官の活動、司法規定、刺の除去の部分を読んで不明な点を明確にしておく (1時間)
【事後学習】長官の活動、司法規定、刺の除去について、配付資料、板書を熟読し、重要なポイントを考えてまとめておく (2時間)
【授業形態】対面授業
3 目的1:アルタ②
『アルタ・シャーストラ』秘密の行動、災禍に関すること、戦闘に関することを読み解く(A-1-3)
【事前学習】配付資料の秘密の行動、災禍に関すること、戦闘に関することの部分を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】秘密の行動、災禍に関すること、戦闘に関することについて配付資料、板書を熟読し、説明できるようにしておく (2時間)
【授業形態】対面授業
4 目的1:アルタ③
『アルタ・シャーストラ』弱小の王の行動、城砦の攻略法、秘法に関することを読み解く(A-2-3)
【事前学習】配付資料の弱小の王の行動、城砦の攻略法、秘法に関することを読んで不明な点を明確にしておく (1時間)
【事後学習】弱小の王の行動、城砦の攻略法、秘法に関することについて配付資料、板書を熟読し、重要なポイントを考えてまとめておく (3時間)
【授業形態】対面授業
5 目的1:アルタ④
『アルタ・シャーストラ』と『ニーティサーラ』について(A-4-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】『ニーティサーラ』について配付資料、板書を熟読し、説明できるようにしておく (2時間)
【授業形態】対面授業
6 目的2:ダルマ①
『マヌ法典』学生の生き方、家長の生き方を読み解く(A-1-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】学生期と家長期について配付資料、板書を熟読し、重要なポイントを考えてまとめておく (2時間)
【授業形態】対面授業
7 目的2:ダルマ②
『マヌ法典』家長の生き方(続き)、女の生き方、老後の生き方を読み解く(A-1-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】女の生き方および林住期、遊行期について配付資料、板書を熟読し、説明できるようにしておく (2時間)
【授業形態】対面授業
8 目的2:ダルマ③
『マヌ法典』贖罪、行為の帰結、至福をもたらす行為を読み解く(A-2-3)
【事前学習】配付資料の贖罪、行為の帰結、至福をもたらす行為の部分を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】贖罪、行為の帰結、至福をもたらす行為について配付資料、板書を熟読し、重要なポイントを考えてまとめておく (2時間)
【授業形態】対面授業
9 目的2:ダルマ④
『マヌ法典』と『ヤージュニャヴァルキヤ法典』について(A-4-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】『ヤージュニャヴァルキヤ法典』について配付資料、板書を熟読し、説明できるようにしておく (2時間)
【授業形態】対面授業
10 目的3:カーマ①
『カーマ・スートラ』結婚に関する規定、議論、方式を読み解く(A-1-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】結婚に関する規定や議論、方式について配付資料、板書を熟読し、重要なポイントを考えてまとめておく (2時間)
【授業形態】対面授業
11 目的3:カーマ②
『カーマ・スートラ』妻の態度、男子の務め、男女の性格の様態、女に好かれる男を読み解く(A-1-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】当時の夫婦関係について配付資料、板書を熟読し、説明できるようにしておく (2時間)
【授業形態】対面授業
12 目的3:カーマ③
『カーマ・スートラ』遊女の処世術(1)を読み解く(A-2-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】インドにおける遊女について配付資料、板書を熟読し、重要なポイントを考えてまとめておく (2時間)
【授業形態】対面授業
13 目的3:カーマ④
『カーマ・スートラ』遊女の処世術(2)、秘法を読み解く(A-4-3)
【事前学習】配付資料を読んで不明な点を明確にしておく (2時間)
【事後学習】秘法について配付資料、板書を熟読し、説明できるようにしておく (2時間)
【授業形態】対面授業
14 映像資料を鑑賞し、インドの宗教観について具体的にイメージしていく。
【事前学習】諸聖典を読み返し復習しながら、授業で扱った内容について説明できるようにまとめてみる (3時間)
【事後学習】インドの宗教観ついて要点を整理し、まとめてみる (4時間)
【授業形態】対面授業
15 授業内試験と解説(A-2-3)
【事前学習】第一回から第十四回まで学んできた様々なインドの宗教観を確認し説明できるようにすること (4時間)
【事後学習】これまでの学修を踏まえて、自分の関心がどう変化したか、どこを深めていきたいか考えてみる (2時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 毎回資料を配付します。
参考書 上村勝彦 訳 『カウティリヤ実利論 ー古代インドの帝王学ー 上・下 (岩波文庫)』 岩波書店 1984年 第1版
渡瀬信之 訳 『サンスクリット原典全訳 マヌ法典 (中公文庫)』 中央公論社 1991年 第1版
岩本裕 訳 『完訳 カーマ・スートラ (東洋文庫)』 平凡社 1998年 第1版
授業時に紹介します。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト:授業内テストは全講義内容の中から出題する論述形式(最終回実施)(50%)、授業参画度:授業参画度は毎回の課題(コメントペーパー)により評価(50%)
オフィスアワー 授業終了時またはCanvas LMSやメールを通して質疑応答を行うが、必要に応じて研究室でも対応します。

このページのトップ