検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 中国学入門3 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 渡邉登紀 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
授業の形態 | 対面授業 |
Canvas LMSコースID・コース名称 | D004040E7 2024中国学入門3(渡邉登紀・前・水5) |
授業概要 | これから中国語中国文化を学ぶに際しての基礎知識として、中国古典の代表的作品とともに四季の伝統行事や風物を学び、中国語圏の文化的背景を学ぶと同時に、中国文化と日本文化との関わりについても理解度を深める。 |
授業のねらい・到達目標 | 中国古典の代表的作品とその背景を理解することができる。 中国語圏の伝統行事や風物についての知識を身につけることができる。 中国学を学ぶための基礎的な土台を築くことができる。 資料や事象を注意深く観察することができる(A-4-1)。 この科目は文理学部(学士(文学))のDP及びCPの4に対応しています。 |
授業の形式 | 講義 |
授業の方法 | 原則として対面で講義形式で行い、必要に応じて演習形式も取り入れる。 教科書に指定した井波律子『新版 一陽来復 中国古典に四季を味わう』を授業内で読み進めていくので、授業の際には必ず持参すること。 また、必要に応じて適宜プリントを配布する。 授業のはじめやおわりに小テストを行い、授業の理解度を深める。 小テストやミニレポート等は、必要に応じて授業内でフィードバックを行う。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス:この授業の概要・到達度・授業方法について
【事前学習】中高で学んだ漢文・漢詩の内容を復習しておくこと (2時間) 【事後学習】テキストの「まえがき」「目次」を読む (2時間) |
2 |
1月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト4~13頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
3 |
2月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト16〜27頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
4 |
3月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト30〜41頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
5 |
4月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト44〜52頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
6 |
5月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト54〜63頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
7 |
6月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト66〜76頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
8 |
7月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト78〜86頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
9 |
8月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト88〜96頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
10 |
9月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト98〜106頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
11 |
10月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト108〜118頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
12 |
11月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト120〜128頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
13 |
12月にまつわる歳時と漢詩を学ぶ (A-4-1)
【事前学習】テキスト130〜138頁を読んでおく (2時間) 【事後学習】テキストと授業ノートを読みかえし、学んだ内容を整理する (2時間) |
14 |
第1回〜第13回の総復習
【事前学習】第1回〜第13回までのテキスト・ノートを読み直しておく (2時間) 【事後学習】これまで学んだ内容をもとに、分からなかった点、理解を深めた点を整理点検する (2時間) |
15 |
到達度の確認とフィードバック
【事前学習】これまで学んだ内容を自分の言葉で文章にまとめる練習を行う (2時間) 【事後学習】理解が十分に及んでいなかった点を中心に、もう一度テキストを読み直す (2時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 井波律子 『新版 一陽来復 中国古典に四季を味わう (岩波現代文庫)』 岩波書店 2023年 |
参考書 | 戸川芳郎 『全訳 漢辞海』 三省堂 2020年 第4版 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(40%)、授業参画度(60%) 授業参画度は課題の提出状況やその内容によって判断する。 |
オフィスアワー | 月曜4限(事前にアポをとること) |