検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | ドイツ語基礎演習2 (C組 プレインテンシヴ) | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | ドイツ語基礎演習2 | ||||
教員名 | 浜野明大 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | ドイツ文学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
授業の形態 | 授業開始までにCanvas LMSに登録しておくこと。初回授業の注意事項に従って準備をしておくこと。 |
Canvas LMSコースID・コース名称 | F023060Y5 2024ドイツ語基礎演習2(C組)(浜野明大・後・木2) |
授業概要 | このクラスはプレインテンシヴクラスとして、実際にドイツ語を読むことを通して活きたドイツ語中級文法を学ぶことを目的とする。 最初は教科書に即して授業を進めるが、途中からは様々なトピックを皆で選定し、精読する。 |
授業のねらい・到達目標 | これまで学んだドイツ語文法をより確実なものとしたうえで,さらに「上」の段階を目指す。 簡単なドイツ語を日本語に,また逆に日本語をドイツ語に、訳すことができるようになる。 ドイツの文化と社会に関心を向け、そのために必要な情報をドイツ語の文法知識に基づいて収集することができる。(A-5-2) ドイツ語の口頭練習を通じて、コミュニケーションをとり、自分の述べたいことを正確に話せるようになる。(A-6-2) 「ドイツ語技能検定試験」2級程度のドイツ語力を身につける。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP5、DP6及びカリキュラムポリシーCP5, CP6に対応しています。 |
授業の形式 | 演習 |
授業の方法 | 受講者には教科書文章の訳を予習として宿題にし、毎回当てられた箇所を訳してもらう。 その回答に対して教員が授業で解説する。 課題の提出方法やフィードバックについては、授業内で説明する。 |
履修条件 | ドイツ文学科2年生対象科目 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業の進め方,内容,目的、到達目標などを明確にする) (A-5-2) 【事前学習】前期学習内容で不確かな箇所を整理しておくこと。 (0.5時間) 【事後学習】前期学習内容の見直し。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
教科書から選定したTopic3
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
教科書から選定したTopic3
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
教科書から選定したTopic3
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
教科書から選定したTopic4
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
教科書から選定したTopic4
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
教科書から選定したTopic4
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
ドイツの雑誌から選定したTopic4
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
ドイツの雑誌から選定したTopic4
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
ドイツの雑誌から選定したTopic5
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
ドイツの雑誌から選定したTopic5
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
ドイツの雑誌から選定したTopic6
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】授業内容を復習すること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
ドイツの雑誌から選定したTopic6
【事前学習】指定された箇所を予習すること。 (0.5時間) 【事後学習】これまでの授業内容を総括し、試験に備えること。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
達成度確認試験と解説【課題研究】(A-5-2, A-6-2)
【事前学習】これまでの授業内容を総括し、試験に備えること。 (0.5時間) 【事後学習】試験で答えられなかった箇所を自分で調べておくこと。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
達成度確認試験の解答・見直し (A-5-2, A-8-2)
【事前学習】後期内容の総復習をしておくこと。 (0.5時間) 【事後学習】授業での解説を自分なりにまとめておくこと。 (0.5時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | Diana Beier-Taguchi /田中雅敏 『DACH・トピックス10 2024年度版 Menschen in DACH 2024 – 10 Themen aus den deutschsprachigen Ländern –』 朝日出版社 2024年 第1版 これ以外にもDeutsch perfektというドイツの雑誌記事をこちらで用意します(雑誌は購入の必要無し)。 この雑誌は大学で定期購入している月刊誌です。GRECにありますので、是非手にとってみてください。 |
参考書 | 『中島悠爾・平尾浩三・朝倉巧 『必携ドイツ文法総まとめ 改訂版』 』 白水社 2003年 ドイツ語文法の確認のためにはおすすめの良書。 |
成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(70%)、授業参画度(30%) 学期末試験、授業参画度(授業内での発言、課題提出)を踏まえ、総合的に評価する。 |
オフィスアワー | 授業後、もしくは火、水、木の出講日。またはメールで対応する。 |