文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 地理学科 > 地理学課題研究2
日本大学ロゴ

地理学課題研究2

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 地理学課題研究2
教員名 森島済
単位数    2 学年 3・4 開講区分 文理学部
科目群 地理学科
学期 後期 履修区分 必修
授業形態 対面授業
Canvas LMSコースID・コース名称 M032210Q7 2024地理学課題研究2(森島済・後・金4)
授業概要 レビューワークを行い,研究テーマを明確にしていくと共に,気候研究に必要となる基本的な調査・分析手法を学ぶ
授業のねらい・到達目標 (1)卒業研究の目的を具体化し,その研究方法も含めた構想と計画を提案できるようにする.
(2)入手した客観的な情報を基に,論理的・批判的な思考をすることができる.(A-3-3)
 ・資料や事象を注意深く観察・検討して,問題を発見し,解決策を考案することができる.(A-4-3)
 ・地理学分野の課題の中から,自らが取り組むべき課題を見出し,その方法について考えることができる.(A-5-3)
 ・学内外の様々な人々と接する中で,他者を理解・尊重し,自分の考えを伝えることができる。 (A-6-3)
 ・集団活動の中で連携しつつ,それぞれの役割について考え、効果的な協働の方法を実践することができる.(A-7-3)
 ・学修・研究状況を振り返り,自己分析することで,今後の課題について考察することができる.(A-8-3)
  *この科目は文理学部の学士(地理学)のDP,CPそれぞれ3,4,5,6,7,8に対応する.
授業の形式 ゼミ
授業の方法 各自の卒業研究の経過報告発表とそれに関する議論,必要なスキルに関する講義,演習を行う。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテ—マ及び到達目標,授業方法に関する説明と発表スケジュールの確認)
【事前学習】シラバスを確認し,卒業論文のテーマに関する文献を整理すること (1時間)
【事後学習】スケジュールを確認して,構想発表に向けた計画を立てること (3時間)
【授業形態】対面授業
2 レビュー発表(1)
【事前学習】発表の準備を行うこと (2時間)
【事後学習】発表内容をまとめておくこと (2時間)
【授業形態】対面授業
3 レビュー発表(2)
【事前学習】発表の準備を行うこと (2時間)
【事後学習】発表内容をまとめておくこと (2時間)
【授業形態】対面授業
4 気候情報の図化(1) 時系列
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
5 気候情報の図化(2) アイソプレス図
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
6 気候情報の図化(3) 分布図
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
7 気候研究における調査分析方法(1) 時系列データの変動分析 傾向分析
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
8 気候研究における調査分析方法(2) 時系列データの変動分析 周期変動分析
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
9 気候研究における調査分析方法(3) 時系列及び空間パターンの分析方法
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
10 気候研究における調査分析方法(4) 多変量解析 クラスター分析
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
11 気候研究における調査分析方法(5) 多変量解析 主成分分析
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
12 気候研究における調査分析方法(6) 多変量分析 主成分分析結果の表現法
【事前学習】配付資料を熟読しておくこと (2時間)
【事後学習】調査分析方法とその具体的操作についてノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
13 卒業研究構想発表(1)
【事前学習】発表準備をしておくこと (3時間)
【事後学習】発表内容とコメントをノートにまとめること (1時間)
【授業形態】対面授業
14 卒業研究構想発表(2)
【事前学習】発表準備をしておくこと (3時間)
【事後学習】発表内容とコメントをノートにまとめること (1時間)
【授業形態】対面授業
15 まとめ(今後の研究の進め方について)
【事前学習】今後の研究計画を具体的に考え,ノートにまとめておくこと (2時間)
【事後学習】コメントを踏まえ,研究計画を再考し,ノートにまとめること (2時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 なし
参考書 随時紹介する
成績評価の方法及び基準 授業参画度:発表と議論への参加(60%)、発表資料とレポートの内容(40%)
オフィスアワー 金曜日18時〜19時

このページのトップ