検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 総合研究3 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 佐久本佳奈 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 国文学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業(一部遠隔授業) |
---|---|
Canvas LMSコースID・コース名称 | WC1403S7 2024総合研究3(佐久本佳奈・後・火4) |
授業概要 | フェミニズム・ジェンダー理論を学ぶことで文学作品の解釈を掘り下げる。 |
授業のねらい・到達目標 | フェミニズムとジェンダーの基礎概念や文学理論について理解し、小説の読解の方法を学ぶ。 学んだ理論を自身の関心領域に応用することができる。論文執筆のための基礎的な力を養う。 |
授業の形式 | 講義、演習 |
授業の方法 | 講義と演習を併用する。第4〜7回は演習形式で課題テクストを輪読します。第9〜14回は文学作品について発表を行なってもらいます。 なお修士論文や投稿論文を控えている院生には、発表と討議を設けるので、初回授業の際に申し出てください。 (授業計画は状況に応じて変更することがある。) |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス。授業の進め方や成績評価、取り上げる予定の作品や理論について説明する。発表担当の決定。
【事前学習】シラバスを読む。 (2時間) 【事後学習】課題テクストを読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
フェミニズム文学批評の流れを学ぶ。
【事前学習】事前配布資料を熟読する。 (2時間) 【事後学習】授業内容を振り返り、参考文献に目を通す。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
「文学史・文学場」の報告
【事前学習】課題を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
「ジェンダーカテゴリー」の報告
【事前学習】課題を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
「女性作家・ガイノクリティシズム」の報告
【事前学習】課題を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
「脱構築・クィア批評」の報告
【事前学習】課題を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
「メディア論」の報告
【事前学習】課題を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
解釈の方法を学ぶーー小説の細部と全体をつなげる
【事前学習】夏目漱石「それから」を読んでくる。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
田村俊子「女作者」
【事前学習】課題作品を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
田村俊子「生血」
【事前学習】課題作品を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
平林たい子「施療室にて」
【事前学習】課題作品を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
尾崎翠「第七官界彷徨」
【事前学習】課題作品を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
河野多恵子「蟹」
【事前学習】課題作品を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
吉田スエ子「嘉間良心中」
【事前学習】課題作品を読み、意見をまとめておく。 (2時間) 【事後学習】授業で紹介された参考文献を読む。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
講義内容の振り返りとレポート提出
【事前学習】レポートを作成する。 (2時間) 【事後学習】講義内容を振り返り、学んだことを整理する。 (2時間) 【授業形態】課題研究 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 飯田祐子・小平麻衣子編『ジェンダー×小説ガイドブック 日本近現代文学の読み方』ひつじ書房 2023年 上記以外は授業内でプリントを配布したり、適宜指示する。 |
参考書 | 授業内で適宜紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート:体裁と考察内容を評価します。(30%)、授業参画度:報告とディスカッションで評価します。(70%) 対面の授業の参加できない学生に対しても不利益が生じないように対応します。 |
オフィスアワー | 木曜3限。授業直後あるいは授業時間外にメールで対応します。 |