検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | 古典文学基礎研究4 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 門脇大 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 国文学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
Canvas LMSコースID・コース名称 | WC2103U8 2024古典文学基礎研究4(門脇大・後・金2) |
授業概要 | 高等学校国語の教材として用いられることの多い古典文学作品を精読する。 |
授業のねらい・到達目標 | 高等学校国語の教材として用いられることの多い古典文学を精読することによって、教材研究の能力を身につけ、教育現場でも活用できる能力を習得する。 |
授業の形式 | 講義、演習 |
授業の方法 | 講義・演習を組みあわせて行う。 フィードバック方法等は授業内で指示する。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業の進め方、成績評価の方法など)
【事前学習】シラバスを確認する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
高等学校国語の概要説明 発表担当日の決定 【事前学習】事前に配布するテキストを確認し、疑問点を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
発表方法の説明
【事前学習】事前に配布するテキストを確認し、疑問点を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
発表と質疑応答1 説話1 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
発表と質疑応答2 説話2 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
発表と質疑応答3 随筆1 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
発表と質疑応答4 随筆2 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
発表と質疑応答5 物語1 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
発表と質疑応答6 物語2 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
発表と質疑応答7 日記1 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
発表と質疑応答8 日記2 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
発表と質疑応答9 評論1 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
発表と質疑応答10 評論2 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
発表と質疑応答11 和歌 【事前学習】発表担当者は資料を作成する。その他の受講生はテキストを熟読して、疑問点等を整理する。 (2時間) 【事後学習】授業内容の復習。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
まとめ レポート課題の説明 【事前学習】これまでの授業の確認。 (2時間) 【事後学習】これまでの授業を踏まえてレポートを作成する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 適宜指示・配布する。 |
参考書 | 適宜指示する。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) 授業参画度は発表内容・討議・発言等で評価する。 |
オフィスアワー | 水・金3限、他zoomでの実施。事前にアポイントを取ること。 |
備考 | 授業の進展や人数等によって、授業の内容・順番等を変更する可能性がある。 |