文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 相関理化学専攻 > 現代生態学特論
日本大学ロゴ

現代生態学特論

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 現代生態学特論
教員名 井上みずき
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 相関理化学専攻
学期 前期 履修区分 選択必修
授業形態 対面授業
Canvas LMSコースID・コース名称 Y02162A15 2024現代生態学特論(井上みずき・前・木2)
授業概要 都市の自然と人とのかかわりを歴史、生態系、都市づくりの観点から総合的に理解する。また、植物や動物だけでなく人間を含めた生態系への理解と解決のために必要な知識を身につける。
授業のねらい・到達目標 人間活動とその生態系への影響を総合的に捉えるため,自然科学と人文社会科学を包含した知識を身につける。
授業の形式 講義
授業の方法 輪読と講義を行う。輪読資料を持ち回りで作成し、講義中に発表する。また、その発表内容を踏まえて学生どうしで議論をする。議論を踏まえて教員がその章の総括を行い、発展的研究の話題を提供する。
輪読資料はCanvasLMS上に授業の1日前までに提出する必要がある。
本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とする。
授業計画
1 都市生態系の歴史と未来の紹介(対面)
【事前学習】生物学の該当箇所について復習しておくこと (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
2 生態系から都市を理解する
【事前学習】1回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
3 食べ物から見た都市と生態系の歴史
【事前学習】2回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
4 都市住民による自然体験の歴史
【事前学習】3回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
5 都市の生物多様性:物理的特徴
【事前学習】4回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
6 都市化に伴う生息地の分断化
【事前学習】5回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
7 都市の生物群集の特徴
【事前学習】6回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
8 都市の生物群集の時空間ダイナミクス
【事前学習】7回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
9 外来種の侵入
【事前学習】8回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
10 事前との関わり合いの程度を決めるもの
【事前学習】9回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
11 都市における自然の恵み:洪水対策
【事前学習】10回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
12 都市における自然の恵み:暑さ対策
【事前学習】11回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
13 都市における自然の恵み:食と健康
【事前学習】12回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
14 都市の自然を生かす思想と手法
【事前学習】13回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
15 人と都市の生態系のダイナミクスの未来
【事前学習】2-14回目の講義内容を整理しておく (2時間)
【事後学習】キーワードについて復習しておくこと (2時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 飯田 晶子・曽我 昌史・土屋 一彬 『人と生態系のダイナミクス3 都市生態系の歴史と未来』 朝倉書店 2020年
成績評価の方法及び基準 レポート:講義内容の状況に応じて,数回のレポートを課しその内容で評価する(60%)、授業参画度:質問内容等を評価する(40%)
オフィスアワー 授業終了後

このページのトップ