文理学部シラバスTOP > 大学院博士後期課程 > 地球情報数理科学専攻 > サイエンスコミュニケーション
日本大学ロゴ

サイエンスコミュニケーション

このページを印刷する

令和4年度以降入学者 サイエンスコミュニケーション
教員名 西澤真理子
単位数    2 課程 後期課程 開講区分 文理学部
科目群 地球情報数理科学専攻、相関理化学専攻
学期 通年 履修区分 必修
授業形態 対面授業
授業の形態 対面・オンライン・実地(課外授業)・実技の組み合わせ
Canvas LMSコースID・コース名称 20231931
授業概要 リスクコミュニケーション(RC)を正確に理解する。
RCの目的と手法を学ぶ。
RCを促進、阻害する要素を学ぶ
科学者の伝え方の課題について考える。
現地に行ってRCの立ち位置を理解する。
授業のねらい・到達目標 机上、実技や現場訪問を通し、理系に必要なRCの基礎技術を習得する。
ディスカッションを通じてRCを自分事とする。
授業の形式 講義、演習、実習、オムニバス
授業の方法 対面・オンライン・実地実技の組み合わせ

事前の課題がある場合には、資料や動画、ドキュメンタリーなどに目を通しておく。事前学習は授業時間にカウントします。
ウェブシンポジウムは録画はないため、ライブ視聴すること。
履修条件 他の学科の学生が参加したい場合には申し出ること。
履修登録のない学生も同様。
授業計画
1 1コマ目:リスクコミュニケーションの基礎(1):リスクとは?
【事前学習】本サイトの教科書にある2本の動画(浪江町住民の方の話を聞く@震災遺構 請戸小学校:あなたが知らない、知っておくべき食品から検出される耐性菌の現状)を視聴。考えをまとめてくる (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
2 2コマ目:リスクコミュニケーションの基礎(2):(講義+ディスカッション)
【事前学習】リスクコミュニケーションとは何かを調べること (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業、同時双方向型授業
3 3コマ目:身近にあるリスク:抗菌薬、原発事故、紅麹問題など:(講義+ディスカッション)
*本コマの一部は4月27日(土)17:30 ~ 19:30 ウェブによる日本学術会議の会議を視聴することで充当する。『紅麴サプリ食品事故』から考える ~サプリメント、機能性表示食品とは?~
Zoomリンクは参加登録をすることで自動配布されます。https://www.scj.go.jp/ja/event/2024/365-s-0427.html
【事前学習】最近気になるリスクの話題を調べること (2時間)
【事後学習】ウェブシンポジウムをライブ視聴した感想をまとめる (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業、同時双方向型授業
4 4コマ目:リスク認知・バイアス(講義+ディスカッション)
【事前学習】前回の授業で指定した動画を視聴し、考えをまとめてくる (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業、同時双方向型授業
5 5コマ目:科学者とコミュニケーション(講義)
「科学者が科学を語る」(ビデオ視聴) および 自分の分野を短く紹介しよう(実技)
【事前学習】自分の専門分野を紹介できるよう準備する (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業、同時双方向型授業
6 6コマ目:本コマは4月27日(土)17:30 ~ 19:30 ウェブによる日本学術会議の会議を視聴することで充当する。『紅麴サプリ食品事故』から考える ~サプリメント、機能性表示食品とは?~
Zoomリンクは参加登録をすることで自動配布されます。https://www.scj.go.jp/ja/event/2024/365-s-0427.html
【事後学習】ウェブシンポジウムをライブ視聴した感想をまとめる (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業、同時双方向型授業
7 7コマ目:メディアバイアス・リテラシー(講義+ディスカッション)
【事前学習】授業で指定した動画を視聴し、考えをまとめてくる (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
8 8コマ目:福島事故と住民対話(講義+ディスカッション)
【事前学習】指定したDVDやビデオを視聴すること (4時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
9 9コマ目:JAL安全啓発センター見学に向けての準備
【事前学習】参考資料に目を通しておく (2時間)
【事後学習】JAL機墜落の御巣鷹山の事故を調べる (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
10 10コマ目:福島事故からの復興(1)川内ワイナリーさんをお迎えして
【事前学習】授業で指定した動画を視聴してくること (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
11 11コマ目:福島事故からの復興(2)川内ワイナリーさんをお迎えして 

11コマ目:福島事故からの復興(2)川内ワイナリーさんをお迎えして
【事前学習】授業で指定した動画を視聴してくること (2時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (2時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
12 12コマ目:JAL安全啓発センター・整備場の施設見学(羽田整備場)7月8日
13時から16時の予定
【事前学習】動画視聴 https://youtu.be/sGXSuOAREdQ (3時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す (1時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業、オンデマンド型授業
13 13コマ目:JAL安全啓発センター・整備場の施設見学(羽田整備場)7月8日
13時から16時の予定
【事前学習】動画視聴 https://youtu.be/sGXSuOAREdQ (4時間)
【事後学習】課外学習授業の内容を振り返って、感想を提出 (2時間)
【担当教員】西澤真理子
14 14コマ目:福島事故からの復興(3)東京大学鈴木俊一先生をお迎えして
【事前学習】授業で指定した動画を視聴してくること (4時間)
【事後学習】授業の内容を振り返って、思ったことを書き出す
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
15 15コマ目:福島事故からの復興(4)東京大学鈴木俊一先生をお迎えして
【事前学習】授業で録画した動画https://youtu.be/PNoNoEaKEkwを視聴し、思ったことを書きだす
【事後学習】こちらの動画もあります https://fb.watch/tBH1jc6Va9/ (4時間)
【担当教員】西澤真理子
【授業形態】対面授業
その他
教科書 西澤真理子 『「やばいこと」を伝える技術 修羅場を乗り越え相手を動かすリスクコミュニケーション 』 毎日新聞出版(一般向け) 電子版あり 2017年 第1版
西澤真理子 『リスコミュニケーション (改訂版)』 毎日新聞出版  アマゾンオンデマンド 2021年 第1版
西澤真理子 『リスクを伝えるハンドブック  』 エネルギーフォーラム社 (イラスト入りカラー版) 2018年 第1版
その他、講師が指定した動画の視聴をお願いします。
〇[視聴限定]JALさん安全啓発センター訪問に向けて https://youtu.be/sGXSuOAREdQ

〇[視聴限定]東大鈴木俊一先生の授業の動画 
https://youtu.be/PNoNoEaKEkw 
https://fb.watch/tBH1jc6Va9/

〇[視聴限定]浪江町住民の方の話を聞く@震災遺構 請戸小学校 2022年10月14日 7分
https://youtu.be/gXJ6jiJRe1E

〇あなたが知らない、知っておくべき食品から検出される耐性菌の現状 日本学術会議シンポジウムより 35分
https://www.youtube.com/watch?v=CFV2FixblPg&t=30s

〇4月27日(土)17:30 ~ 19:30 ウェブによる日本学術会議の会議をライブ視聴することで充当する。『紅麴サプリ食品事故』から考える ~サプリメント、機能性表示食品とは?~ Zoomリンクは参加登録をすることで自動配布されます。https://www.scj.go.jp/ja/event/2024/365-s-0427.html
参考書 〇授業の前に読んでくるもの

●「廃炉と未来」⇒2個目で使います
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/pdf/hairotaisetsu.pdf


●DVD 「人と原発」「無念」など⇒講師より貸与


●「科学者が科学を語る」実験 JST委託 西澤主催⇒当日に講師PCより視聴


〇その他の参考書・リンク
1. リテラジャパン作成 冊子『リスクコミュニケーション ハンドブック』 書店販売なし

2. YouTube「リテラジャパン そこが知りたいリスクシリーズ」2分以内 (254) Litera Japan Risk Series リテラジャパン リスクシリーズ - YouTube

3. リスクコミュニケーションとは リテラジャパンHP: literajapan.com
【ビデオ・資料集】リスクコミュニケーションを知ろう! – LITERA JAPAN[リテラジャパン]

4. 共同通信47News 47リポーター 西澤真理子 公開記事 URL https://nordot.app/-/authors/651722667674403937 
成績評価の方法及び基準 授業参画度(70%)、実習や対話への参加率 (30%)
オフィスアワー 講師への問い合わせなどは授業内でお願いします。メールは遅いので→query.literajapan[at]gmail.com

実地研修が入るかもしれないため、授業の内容は変わる可能性があります。
備考 羽田整備場往復交通費は自己負担

このページのトップ