検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和3年度以降入学者 | 人文地理学特別講義 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 池口明子 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 地理学専攻 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業形態 | 対面授業(一部遠隔授業) |
---|---|
授業概要 | 先住民やアフロカリビアンの人権のための草の根運動が広がるラテンアメリカ・カリブ海地域では,知識の脱植民地化を先導する様々な思想が生まれてきた。この授業ではとくに,英語圏カリブ海から生まれた文学と思想に関するテキストを対象としながら、環カリブ海の地誌とのかかわり、およびポストコロニアル思想の視点について議論する。 |
授業のねらい・到達目標 | ポストコロニアル思想や脱植民地思想の系譜と視点,カリブ海における地域的な文脈について理解し,議論する力を養う。 |
授業の形式 | 講義、演習、実習 |
授業の方法 | 英語圏カリブ海思想の基礎文献を輪読しながら,問題設定や研究方法,研究成果の意義と課題について報告と議論をおこなう。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス
【事前学習】指定文献の著者についてWebサイト等で調べる (1時間) 【事後学習】レジュメの作成方法について復習する (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】対面授業 |
2 |
ニカラグアと西カリブ海の地誌
【事前学習】西カリブ海の範囲や環境を調べる (1時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】対面授業 |
3 |
ひとつの世界としてのカリブ海
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】対面授業 |
4 |
1492を超えて、人間であること 解呪の詩学
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】対面授業 |
5 |
カリブ海を定義する者へ 存在論的不純性
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】対面授業 |
6 |
神話とカリブ海 悲しくも希望に満ちた叙事詩
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【授業形態】同時双方向型授業 |
7 |
出会いを推し進めるために 相互歓待
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
8 |
カリブ海の社会モデル論 プランテーション 多元 クレオール
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
9 |
環カリブ海的経験のクレオライゼーション この海の下で、我々は手を取り合う
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
10 |
カリブ海によるクレオール的時政学 海が歴史である
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
11 |
ミサイルとカプセル 円環性の実践としての弁潮法
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
12 |
ニヒリズムに抗なうクロス・カルチュラルな創造力 カリブ海的身体と幻肢
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
13 |
カリブ海のポストモダンの地平 前編後編
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
14 |
クレオール礼賛の裏で カリビアン・フェミニズム
【事前学習】該当箇所についてレジュメをまとめ論点を提示する (2時間) 【事後学習】議論について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】同時双方向型授業 |
15 |
まとめ
【事前学習】授業全体に関する自分の考えや地理学研究の視座をまとめる (2時間) 【事後学習】地理学研究のための視座について自分の考えをまとめる (1時間) 【担当教員】池口明子 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 中村 達 『私が諸島である カリブ海思想入門』 書肆侃侃房 2024年 第1版 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(60%)、レジュメ(40%) |
オフィスアワー | とくに設けない。授業時間内またはメールで相談を受け付ける |