文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教職コース > ****
日本大学ロゴ

****

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
****
科目名
平成27年度以前入学者
教育相談(教育カウンセリング論)
教員名 北村 世都
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 学校教育における相談実践のための心理学
授業のねらい・到達目標 教師に求められる相談機能を理解し,学校現場でその機能を十分に発揮するための基礎知識・態度を身に付ける。
授業の方法 講義形式で行う。講義後はコメントペーパーの提出を求める。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業は,①教科書・資料を読む②解説③コメントペーパーの記載,の順に進めるので,教科書は毎回持参すること。記憶すべき知識は記憶すること。また授業で扱った題材や事例は,どこがポイントかを自分でまとめておくこと。
授業計画
1 オリエンテーション・教育相談とは
[課題]教科書の目次を読んでくる
2 教育相談における基本的態度(1)共感的理解
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
3 教育相談における基本的態度(2)面接の構造
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
4 教育相談に必要なメンタルヘルスの知識
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
5 教育相談の実際①発達障害
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
6 教育相談の実際②不登校といじめ
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
7 教育相談の実際③虐待と保護者
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
8 教育相談の実際④非行
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
9 心理支援の各論①アサーション
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
10 心理支援の各論②行動理論
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
11 心理支援の各論③ブリーフセラピー
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
12 連携と協働
[課題]教科書の該当個所を読んでくる
13 事例
[課題]事前に配布された事例を読み、事例の課題や解決方法をレポートにまとめて提出(授業前日までに、心理学科事務室前提出ボックスに提出。)
14 到達度の確認
15 まとめ
その他
教科書 津川律子・山口義枝・北村世都 『教育相談 (Next教科書シリーズ)』 弘文堂 2014年 第1版
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(20%)、授業内テスト(60%)
基本的には授業内テストの得点が成績となる。授業に参加していても,テストの成績が不良の場合は単位取得できない。
オフィスアワー 木曜日3限

このページのトップ