文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 II 群 > 歴史と社会2
日本大学ロゴ

歴史と社会2

このページを印刷する

科目名 歴史と社会2
教員名 牛垣雄矢
単位数    2 学年 1~4 開講区分 文理学部
科目群 総合教育科目
学期 後期 履修区分 選択
授業概要 日本における都市地域の地理的・社会的特徴とその形成の歴史について学ぶ。
授業のねらい・到達目標 地域は,様々な構成要素の関係性によって成立しており,その特徴は歴史的な背景によって形成される場合が多い。この授業では,地域を構成する諸要素の関係性について考察する地理的視点と,事象のプロセスについて考察する歴史的視点により,都市における地域社会の特徴について理解し,説明することができることを目標とする。

この科目は文理学部(学士(地理学))のディプロマポリシーDP1及びカリキュラムポリシーCP1に対応しています。
授業の方法 授業は講義形式で行う。プロジェクターを用いて多くの地図,図,表,写真を示して説明をする。授業で用いる図表は適宜プリントとして配布する。
本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とする。
履修条件 特になし。高校時代に「地理」・「日本史」・「世界史」の授業を受けていないことを前提に行う。
授業計画
1 授業のガイダンス。講義内容,授業の進め方,評価方法などについて確認する。
【事前学習】シラバスを事前に確認しておくこと。
【事後学習】次回以降の授業に備え,授業で説明した内容について整理し理解しておくこと。
2 地域社会に関する基礎的な概念について学び,そのとらえ方を理解する。
【事前学習】前回に指示した検討事項について整理しておくこと。
【事後学習】地域の概念について整理しておくこと。
3 横浜の地域社会について学ぶ
【事前学習】横浜の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】横浜の地域社会について考えを整理しておくこと。
4 川崎の地域社会について学ぶ
【事前学習】川崎の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】川崎の地域社会について考えを整理しておくこと。
5 山梨の地域社会について学ぶ
【事前学習】山梨の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】山梨の地域社会について考えを整理しておくこと。
6 大阪の地域社会について学ぶ①都市の形成・発達史
【事前学習】大阪の発達の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】大阪の発達について考えを整理しておくこと。
7 大阪の地域社会について学ぶ②都心部の諸相
【事前学習】大阪の都心部の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】大阪の都心部について考えを整理しておくこと。
8 京都の地域社会について学ぶ
【事前学習】京都の基礎的事項について調べてておくこと。
【事後学習】京都の地域社会について考えを整理しておくこと。
9 東京の地域社会について学ぶ―江戸―
【事前学習】江戸の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】江戸の地域社会について考えを整理しておくこと。
10 東京の地域社会について学ぶ―近代東京―
【事前学習】近代東京の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】近代東京の地域社会について考えを整理しておくこと。
11 東京の地域社会について学ぶ―現代東京―
【事前学習】現代東京の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】現代東京の地域社会について考えを整理しておくこと。
12 日本大学文理学部周辺の地域社会について学ぶ
【事前学習】文理学部周辺の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】文理学部周辺の地域社会について考えを整理しておくこと。
13 郷土食と地域社会について学ぶ
【事前学習】郷土食の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】郷土食について考えを整理しておくこと。
14 地域社会の形成のメカニズムについて学ぶ
【事前学習】地域社会形成の基礎的事項について調べておくこと。
【事後学習】地域社会の形成について考えを整理しておくこと。
15 学習内容の総括(これまでの復習・解説を行い,授業の理解を深める)
【事前学習】これまでの授業の内容について整理し理解しておくこと。
【事後学習】地域社会や地域の歴史について自身の考えを整理しておくこと。
その他
教科書 なし
参考書 授業中に紹介する。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(100%)
オフィスアワー 授業終了時。
備考 受講者にとって身近な地域について,その歴史や地域社会の特徴について調べる機会を設ける。詳しくは授業中に指示する。

このページのトップ