検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 科目名 | 教員名 | 単位数 | 学期 |
|---|---|---|---|
| 思想と文化1 | 阿部好臣 | 2 | 前期 |
| 思想と文化2 | 松岡雅裕 | 2 | 前期 |
| 思想と文化3 | 江川晃 | 2 | 後期 |
| 思想と文化4 | 田才徳彦 | 2 | 後期 |
| 言語と文化1 | 井原あや | 2 | 前期 |
| 言語と文化2 | 島田亜実 | 2 | 前期 |
| 言語と文化3 | 向井秀忠 | 2 | 前期 |
| 言語と文化4 | 椎名正博 | 2 | 前期 |
| 記号と文化 | 髙橋優美穂 | 2 | 後期 |
| 記号と文化 | 阿部好臣 | 2 | 後期 |
| 美術史 | 伊藤已令 | 2 | 前期 |
| 美術史 | 加藤詩乃 | 2 | 後期 |
| 美術史 | 郭在祐 | 2 | 前期 |
| 演劇論 | 鈴木直子 | 2 | 後期 |
| 演劇論 | 元氏久美子 | 2 | 後期 |
| 身体表現論 | 高山昇 | 2 | 後期 |
| スポーツ文化論 | 城間 修平 | 2 | 半期 |
| 映像文化論 | 松本正道 | 2 | 前期 |
| 映像文化論 | 松本正道 | 2 | 後期 |
| 映像文化論 | 舘けさみ | 2 | 前期 |
| 映像文化論 | 舘けさみ | 2 | 後期 |
| 映像文化論 | 三澤真美恵 | 2 | 前期 |
| 映像文化論 | 荒井泰 | 2 | 前期 |
| 音楽文化論 | 瀬尾文子 | 2 | 前期 |
| 音楽文化論 | 畠山雄二 | 2 | 前期 |
| 歴史と社会1 | 伊藤雅之 | 2 | 前期 |
| 歴史と社会1 | 井関正久 | 2 | 後期 |
| 歴史と社会2 | 牛垣雄矢 | 2 | 後期 |
| 歴史と社会2 | 上之園佳子 | 2 | 後期 |
| 歴史と社会3 | 高榮蘭 | 2 | 後期 |
| ジェンダー論 | 武内佳代 | 2 | 後期 |
| ジェンダー論 | 姚毅 | 2 | 前期 |
| ジェンダー論 | 姚毅 | 2 | 後期 |
| ジェンダー論 | 中村英代 | 2 | 後期 |
| ジェンダー論 | 中村英代 | 2 | 前期 |
| 空間と政治 | 神谷丹路 | 2 | 後期 |
| 地域文化論 | 田才徳彦 | 2 | 後期 |
| 民法1 | 土屋茂 | 2 | 前期 |
| 民法2 | 土屋茂 | 2 | 後期 |
| 商法1 | 堀野裕子 | 2 | 前期 |
| 商法2 | 堀野裕子 | 2 | 後期 |
| 労働法1 | 松井丈晴 | 2 | 後期 |
| 国際法1 | 西川理恵子 | 2 | 前期 |
| 国際法2 | 西川理恵子 | 2 | 後期 |
| 国際情勢1 | 六辻彰二 | 2 | 前期 |
| 国際情勢1 | 日吉秀松 | 2 | 前期 |
| 国際情勢2 | 六辻彰二 | 2 | 後期 |
| 国際情勢2 | 日吉秀松 | 2 | 後期 |
| 国際経済論1 | 大塚友美 | 2 | 前期 |
| 国際経済論2 | 大塚友美 | 2 | 後期 |
| 市民生活と法 | 松井丈晴 | 2 | 前期 |
| メディア論 | 井原あや | 2 | 後期 |
| メディア論 | 佐幸信介 | 2 | 前期 |
| 地域研究1 | 田才徳彦 | 2 | 前期 |
| 地域研究2 | 矢ケ崎典隆 | 2 | 前期 |
| 地域研究3 | 六辻彰二 | 2 | 前期 |
| 健康・スポーツ実践1(ウォータースポーツ) | 松本 恵 | 1 | 前期 |
| 健康・スポーツ実践1(ゴルフ) | 水落 文夫 | 1 | 半期 |
| 健康・スポーツ実践1(コンバインドスポーツ) | 朴 美香 | 1 | 後期 |
| 健康・スポーツ実践1(コンバインドスポーツ) | 栗山 雅倫 | 1 | 半期 |
| 健康・スポーツ実践1(ダンスエクササイズ) | 松山 善弘 | 1 | 後期 |
| 健康・スポーツ実践1(テニス) | 朴 美香 | 1 | 前期 |
| 健康・スポーツ実践1(バドミントン) | 渡辺 英次 | 1 | 半期 |
| 健康・スポーツ実践1(卓球) | 葛西 順一 | 1 | 半期 |
| 健康・スポーツ実践1~12(集中・ゴルフ) | 水落 文夫 | 1 | 集中 |
| 健康・スポーツ実践1~12(集中・スノーボード) | 伊佐野 龍司 | 1 | 集中 |
| 環境と生命1 | 内海邑 | 2 | 前期 |
| 環境と生命2 | 内海邑 | 2 | 後期 |
| 物質と生命1 | 末永敦 | 2 | 前期 |
| 物質と生命2 | 末永敦 | 2 | 後期 |
| 情報と生命 | 鍵谷豪 | 2 | 後期 |
| 地球を考える1 | 戸田真夏 | 2 | 後期 |
| 地球を考える2 | 中島隆 | 2 | 前期 |
| 健康の科学1 | 松本 恵 | 2 | 半期 |
| 健康の科学2 | 長澤 純一 | 2 | 半期 |
| 健康の科学3 | 服部卓 | 2 | 前期 |
| 健康の科学3 | 須永範明 | 2 | 後期 |
| 科学史2 | 江川晃 | 2 | 前期 |
| 数と宇宙1 | 松浦豊 | 2 | 後期 |
| 数と宇宙2 | 栗田敬 | 2 | 後期 |
| 物質科学のフロンティア1 | 川上隆輝 | 2 | 前期 |
| 物質科学のフロンティア2 | 岩堀史靖 | 2 | 後期 |
| 情報と社会1 | 毛利康秀 | 2 | 前期 |
| 情報と社会2 | 毛利康秀 | 2 | 後期 |
| 数理のフロンティア1 | 田中周二 | 2 | 前期 |
| 数理のフロンティア2 | 三村与士文 | 2 | 後期 |
| 海外実地研究1(体育) | 大嶽 真人 | 2 | 集中 |
| 海外実地研究1(地球) | 髙橋正樹・安井真也 | 2 | 前期 |
| 海外実地研究2(地理) | 森島済 | 2 | 前期 |
| ボランティア学1 | 長谷川洋昭 | 2 | 前期 |
| ボランティア学2 | 杉森知也 | 1 | 後期 |
| キャリアデザイン1 | 西田優 | 2 | 前期 |
| キャリアデザイン2 | 大嶽真人 | 2 | 後期 |
| キャリアデザイン2 | 杉森知也 | 2 | 後期 |
| キャリアデザイン2 | 中瀬剛丸 | 2 | 前期 |
| キャリアデザイン2 | 土屋弥生 | 2 | 前期 |
| キャリアデザイン2 | 土屋弥生 | 2 | 後期 |
| キャリアデザイン2 | 外山公美 | 2 | 前期 |
| 総合研究【人類の歩み(21世紀の岐路)】 | 大塚 友美 | 2 | 前期 |
| 総合研究【日本政治の〈現在〉を斬る】 | 石川晃司 | 2 | 前期 |
| 総合研究1~8 知のスクランブル | 市原一裕 | 2 | 半期 |
| 総合研究1~8 鎌倉の諸相を探る(鎌倉学9) | 関幸彦 | 2 | 半期 |
| 総合研究1~8 カンボジア研究(その自然・文化・社会・政治・経済) | 藁谷哲也 | 2 | 半期 |
| 総合研究1~8 NIPPONトークで対話力2019 | 久保田裕之 | 2 | 半期 |
| 総合研究1~8 世界の中の日本、世界とつながる暮らし | 中瀬剛丸 | 2 | 集中 |
| 総合研究1~8 ストレスマネジメント | 青山清英 | 2 | 半期 |
| AsianCulture1 | 舘野正美 | 2 | 前期 |
| AsianCulture2 | 舘野正美 | 2 | 後期 |
| The Earth and the Environment | 村上直久 | 2 | 半期 |
| International Affairs 2 | 村上直久 | 2 | 半期 |
| Intercultural Communication | 村上直久 | 2 | 半期 |
| Culture of Japan 1 | 青柳寛 | 2 | 半期 |
| Culture of Japan 2 | 青柳寛 | 2 | 半期 |
| History of the Eastern World | 梅川純代 | 2 | 半期 |
| Literature of Japan | 梅川純代 | 2 | 半期 |
| Introduction to the History of Japanese Art | 髙松麻里 | 2 | 半期 |