
検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 令和元年度以前入学者 | 西洋古典 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 元氏久美子 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 英文学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業の形態 | オンデマンド授業(PowerPointによるスライド資料配信) | 
|---|---|
| 授業概要 | 旧約聖書の物語に親しむ。 | 
| 授業のねらい・到達目標 | 旧約聖書の代表的物語を英文で読み、英米文学作品を研究するうえで不可欠な旧約聖書物語の基本的な知識を得ることができる。 また、その物語に込められたメッセージを読み取ることができる。そして同時に英語読解力を養うことができる。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。 | 
| 授業の方法 | 聖書の物語を欽定英訳聖書(The Authorized Version of The English Bible)を用いて旧約聖書の天地創造~十戒までの物語を読みます。聖書が英米文学に影響を与えた例としてシェイクスピア作品における聖書の引用例も紹介します。講義形式の授業ですが、受講に際しては予習・復習が必要になります。学生には毎回読んだ物語に対するコメントを求めます。講義方式。本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とします。 | 
| 履修条件 | なし | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス(授業の進め方、評価方法などについての説明)、聖書についてなど 【事前学習】シラバスを事前に読み、旧約聖書の基礎知識を確認しておくこと。 (2時間) 【事後学習】授業で触れた聖書の基礎知識を整理すること。 (2時間) | 
| 2 | GENESIS(創世記) Chapter 1-3 「天地創造」~「蛇の誘惑」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 3 | GENESIS(創世記) Chapter 4-9 「カインとアベル」、「洪水」、「祝福と契約」、「ノアと息子たち」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 4 | GENESIS(創世記) Chapter 10-12 「ノアの子孫」、「バベルの塔」、「アブラハムの召命と移住」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 5 | GENESIS(創世記) Chapter 13,15-17 「ロトとの別れ」、「神の約束」、「ハガルの逃亡と出産」、「契約と割礼」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 6 | GENESIS(創世記) Chapter 18-19,21 「イサクの誕生の予告」~「ソドムの滅亡」、「イサクの誕生」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 7 | GENESIS(創世記) Chapter 22-24 「アブラハム、イサクをささげる」、「イサクとリベカの結婚」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 8 | GENESIS(創世記) Chapter 25-27 「エサウとヤコブの誕生」、「長子の特権」、「リベカの計略」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 9 | GENESIS(創世記) Chapter 28-29 「ヤコブの夢」、「ラバンの家に着く」、「ヤコブの結婚」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 10 | GENESIS(創世記) Chapter 30,40-41 「ヨセフの夢」、「ヨセフ、エジプトに売られる」、「夢を解くヨセフ」、「ファラオの夢を解く」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 11 | EXODUS(出エジプト記) Chapter 1-3 「エジプトでのイスラエル人」、「男児殺害の命令」、「モーセの生い立ち」、「エジプトからの逃亡」、「モーセの召命」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 12 | EXODUS(出エジプト記) Chapter 4-6 「使命に伴うしるし」、「モーセ、エジプトに戻る」、「ファラオとの交渉」、「モーセの使命」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 13 | EXODUS(出エジプト記) Chapter 7-12 「アロンの杖」、「血の災い」~「最後の災い」、「主の過越」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 14 | EXODUS(出エジプト記) Chapter 14,16,19-20 「葦の海の奇跡」、「マナ」、「シナイ山に着く」、「十戒」 【事前学習】配布したプリントを読み、単語調べをすること。 (2時間) 【事後学習】配布したプリントの英語の意味を再確認すること。 (2時間) | 
| 15 | 試験と解説 【事前学習】配布したプリントを再度確認すること。 (2時間) 【事後学習】学修した内容の整理をする。 (2時間) | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし | 
| 参考書 | 授業で紹介します。 | 
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) 授業参画度はオンデマンド教材の視聴状況と各回のリアクションペーパーを評価する。(50%)、レポート課題は最終授業で指示する。(50%) | 
| オフィスアワー | 木曜日昼休み(12:30~12:50 本館2階講師室) | 
| 備考 | 授業の際は英和辞典を必ず持参すること。 |