文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会福祉学科 > 養護原理
日本大学ロゴ

養護原理

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 養護原理
教員名 中村豪志
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 社会福祉学科
学期 前期 履修区分 選択
授業形態 対面授業
Canvas LMSコースID・コース名称 H079111762 2024養護原理(中村豪志・前・火5)
授業概要 社会的養護を必要とするこども・家庭の状況を知り、どのような関わり・支援が必要か考える。特に、里親・養子縁組制度など近年の社会的養護の方向性を踏まえて、今後の家庭養育支援に必要とされる制度・政策を学ぶ。
授業のねらい・到達目標 〈授業のねらい〉
社会的養護の現状と課題・今後の方向性を理解する。
〈到達目標〉
・社会的養護を必要とするこども・家庭の現状とその背景を説明できる。(A-3-2)(A-4-2)
・社会的養護の制度に関する課題と今後の方向性を説明できる。(A-3-2)(A-4-2)
・近年の動向である市町村・学校を中心とした予防的支援制度、里親・養子縁組制度を説明できる。(A-3-2)(A-4-2)
この科目は文理学部(学士(社会福祉学))のDP及びCPの3、4に対応しています。
授業の形式 講義
授業の方法 講義形式に加えて、適宜、グループワークや映像資料を用います。課題等ある場合には授業中に指定し、フィードバックも授業中に行います。
授業計画
1 授業のテーマや到達目標、授業の方法を理解する。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】シラバスの概要を確認し、授業全体の流れを理解する (1時間)
【事後学習】授業内での説明を振り返り、分からない点があればコメントを送付する (1時間)
【授業形態】対面授業
2 子どもを取り巻く福祉課題1(児童虐待)について、現状と課題、支援方法を学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
3 子どもを取り巻く福祉課題2(子どもの貧困)について、現状と課題、支援方法を学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
4 子どもを取り巻く福祉課題3(非行、ヤングケアラー)について、現状と課題、支援方法を学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
5 子どもを取り巻く福祉課題4(いじめ、不登校)について、現状と課題、支援方法を学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
6 子どものパーマネンシー保障と家庭養育優先原則について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
7 社会的養護を受けて育つ子どもの現状と課題を学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
8 里親・ファミリーホーム制度について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
9 養子縁組制度について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
10 乳児院、児童養護施設等の施設養育制度について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
11 子どもの一時保護制度について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
12 近年の社会的養護に関する制度・政策の動向について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
13 子どもの権利と子どもの声を聞くための意見表明等支援について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
14 学校現場における社会的養護を受けて暮らす子どもへの支援について学ぶ。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】授業資料に目を通して、疑問点をノートにまとめる (1時間)
【事後学習】授業内容を振り返り、気になる語句を調べる (1時間)
【授業形態】対面授業
15 これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。(A-3-2)(A-4-2)
【事前学習】これまでの学習を振り返り、整理する (1時間)
【事後学習】最終レポートをまとめて提出する (1時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 使用しない
参考書 中村豪志/高石啓人/上鹿渡和宏 『学校現場における里親家庭で暮らす子どもへの支援』 明石書店 2023年 第1版
成績評価の方法及び基準 レポート:最終レポート(100%)
オフィスアワー 授業終了後またはメールで随時受け付けます。

このページのトップ