文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 体育学科 > スポーツ医学(内科)
日本大学ロゴ

スポーツ医学(内科)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 スポーツ医学(内科)
教員名 門屋悠香
単位数    2 学年 3・4 開講区分 文理学部
科目群 体育学科
学期 前期 履修区分 選択
授業形態 対面授業
Canvas LMSコースID・コース名称 K042091H7 2024スポーツ医学(内科)(門屋遥香・前・月3)
授業概要 スポーツに関わる内科的諸問題を講義する。
具体的には性別、ドーピング、急性疾患および慢性の疾患、特殊環境下をキーワードとして扱う。
また、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの経験をもとに、専門科目を勉強していく上で、必要な医学的基礎知識や生理学を解説し授業を行う。
授業のねらい・到達目標 スポーツにおける内科的諸問題を医学生理学的に具体的に説明できることを目的とする。

この科目は文理学部(学士(体育学))のDPおよびCP1、3、4に対応しています。

【到達目標】
(1)スポーツ活動中に起こりうる内科的諸問題を列挙し、その解説ができる。(A-3-2)
(2)スポーツ活動中に起こりうる内科的諸問題の予防策を実践する自主性を身につける。(A-1-2)
(3)スポーツ活動中に起こりうる内科的諸問題の対処法を説明できる。(A-4-2)
授業の形式 講義
授業の方法 ・パワーポイントを用いて講義し、学生はCanvas LMSに配信された資料を見ながら理解を深める。
・本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。
・課題の提出方法、フィードバック方法等については、授業開始時に提示します。
・本授業は、対面授業です。
・授業の出席に対して、相談が必要な場合には、担当教員と体育学研究室に必ず事前に申し出て下さい。
授業計画
1 ガイダンスおよびスポーツと健康
【事前学習】シラバスを読み全体の内容を理解しておく。 (2時間)
【事後学習】健康づくりにスポーツが果たす役割を整理し、理解しておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
2 成長期および性別とスポーツ
【事前学習】PHV年齢(PHV:peak height velocity)について調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】スポーツ指導者の年齢・性別に対する心構えについて、整理する。 (2時間)
【授業形態】対面授業
3 ドーピング
【事前学習】指定した日本アンチ・ドーピング機構(JADA)のサイトを閲覧し、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】アンチ・ドーピングにおける指導者の役割について整理する。 (2時間)
【授業形態】対面授業
4 急性①心停止、心臓しんとう
【事前学習】死戦期呼吸について調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】スポーツ活動中に起きた突然死の事例について、再発防止策を考える。 (2時間)
【授業形態】対面授業
5 急性②脳しんとう
【事前学習】脳しんとう評価ツールについて調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】脳しんとう後の競技復帰手順を振り返り、理解しておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
6 急性③熱中症
【事前学習】体温を上げるための身体の仕組みを調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】熱中症の分類を振り返り、理解しておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
7 急性④腎不全、低ナトリウム血症、運動誘発アナフィラキシー
【事前学習】アレルギーのメカニズムについて調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】EAP(緊急対応計画)の作成手順について、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
8 慢性①貧血、RED-S
【事前学習】スポーツで起こる貧血の種類を調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】RED-Sの定義を振り返り、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
9 慢性②オーバートレーニング症候群
【事前学習】オーバートレーニング症候群のサイン(兆候)を調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】オーバートレーニング症候群の予防策を振り返り、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
10 慢性③高尿酸血症、痛風
【事前学習】プリン体の働きを調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】高尿酸血症が起こりやすいスポーツの特徴を振り返り、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
11 特殊環境①低温環境
【事前学習】低体温症のサイン(兆候)を調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】ウィンタースポーツで起きた事故の事例について、再発防止策を考える。 (2時間)
【授業形態】対面授業
12 特殊環境②潜水
【事前学習】潜水病について調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】マリンスポーツで起きた事故の事例について、再発防止策を考える。 (2時間)
【授業形態】対面授業
13 特殊環境③高地環境
【事前学習】高地トレーニングでおこる身体の不調を調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】高地トレーニングの実施方法と注意点を振り返り、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
14 その他①運動誘発喘息、過換気症候群
【事前学習】喘息の種類を調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】過換気症候群の対処法を振り返り、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
15 その他②着色尿、糖尿病
【事前学習】糖尿病の症状を調べ、不明点を整理しておく。 (2時間)
【事後学習】Ⅰ型糖尿病とⅡ型糖尿病の違いを整理し、理解をしておく。 (2時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 使用しない
参考書 『リファレンスブック』 公益財団法人 日本スポーツ協会 2023年 第6版
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、授業参画度:毎回のリアクションペーパー(不定期実施の小テストを含む)(50%)
オフィスアワー ・対面授業時に質問等を受けつけます。
・事前に連絡が必要な場合はCanvas LMSを通して受け付けます。

このページのトップ