検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 科目名 | 教員名 | 単位数 | 学期 |
|---|---|---|---|
| 学問の扉 | 伊佐野龍司 | 2 | 後期 |
| 体育学概論 | 髙橋正則 | 2 | 前期 |
| 体育学概論 | 髙橋正則 | 2 | 後期 |
| 解剖学 | 藤田真平 | 2 | 後期 |
| 機能解剖学 | 小山貴之 | 2 | 前期 |
| 生理学 | 長澤純一 | 2 | 前期 |
| 保健学概論 | 菊田文夫 | 2 | 前期 |
| 発育発達論 | 菊田文夫 | 2 | 後期 |
| 衛生学及び公衆衛生学 | 松本恵 | 2 | 後期 |
| スポーツ運動学 | 青山清英 | 2 | 前期 |
| スポーツ運動学 | 青山清英 | 2 | 後期 |
| トレーニング理論 | 野口智博 | 2 | 前期 |
| トレーニング理論 | 野口智博 | 2 | 後期 |
| 運動生理学(基礎) | 長澤純一 | 2 | 前期 |
| 運動生理学(応用) | 長澤純一 | 2 | 後期 |
| スポーツ社会学 | 水上博司 | 2 | 前期 |
| スポーツプロモーション論 | 水上博司 | 2 | 後期 |
| 体力測定法 | 髙橋正則 | 2 | 前期 |
| 測定評価 | 髙橋正則 | 2 | 後期 |
| スポーツ心理学 | 水落文夫 | 2 | 前期 |
| スポーツメンタルマネジメント | 水落文夫 | 2 | 後期 |
| 学校保健管理論 | 伊佐野龍司 | 2 | 後期 |
| 学校保健教育論 | 伊佐野龍司 | 2 | 前期 |
| スポーツバイオメカニクス | 関慶太郎 | 2 | 前期 |
| スポーツバイオメカニクス | 関慶太郎 | 2 | 後期 |
| スポーツ栄養学 | 松本恵 | 2 | 前期 |
| スポーツ栄養学 | 松本恵 | 2 | 後期 |
| 体育・スポーツ史 | 川井良介 | 2 | 前期 |
| 体育・スポーツ制度及び行政 | 水上博司 | 2 | 前期 |
| 体育経営管理 | 水上博司 | 2 | 後期 |
| スポーツ医学(内科) | 門屋悠香 | 2 | 前期 |
| スポーツ医学(外科) | 駿河誠 | 2 | 後期 |
| 救急処置 | 門屋悠香 | 2 | 前期 |
| 安全教育 | 中陳慎一郎 | 2 | 前期 |
| コーチ論 | 野口智博 | 2 | 後期 |
| コーチング論(原論) | 青山清英 | 2 | 前期 |
| コーチング論(原論) | 青山清英 | 2 | 後期 |
| コーチング論(判定スポーツ) | 大嶽真人 | 2 | 前期 |
| コーチング論(評定スポーツ) | 水島宏一 | 2 | 後期 |
| コーチング論(測定スポーツ) | 野口智博 | 2 | 前期 |
| スポーツリハビリテーション | 小山貴之 | 2 | 前期 |
| オリンピック・パラリンピック論 | 橋口泰一 | 2 | 後期 |
| アダプテッドスポーツ論 | 橋口泰一 | 2 | 前期 |
| スポーツ実習(水泳) | 野口智博 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(水泳) | 鈴木淳也 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(陸上競技) | 関慶太郎 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(陸上競技) | 牧野瑞輝 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(陸上競技) | 牧野瑞輝 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(陸上競技) | 関慶太郎 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(器械運動) | 水島宏一 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(剣道) | 川井良介 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(柔道) | 金野潤 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(ダンス) ※後期「スポーツ実習(創作ダンス)履修者用) | 吉田明子 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(ダンス) | 吉田明子 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(ダンス) | 吉田明子 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(創作ダンス) | 吉田明子 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(バスケットボール) | 城間修平 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(バスケットボール) | 城間修平 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(バレーボール) | 水上博司 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(バレーボール) | 水上博司 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(バレーボール) | 髙橋宏文 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(サッカー) | 大嶽真人 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(テニス) | 和田太一 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(テニス) | 和田太一 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(ラグビー) | 橋口泰一 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(ハンドボール) | 栗山雅倫 | 1 | 後期 |
| スポーツ実習(卓球) | 井関律人 | 1 | 前期 |
| スポーツ実習(バドミントン) | 渡辺英次 | 1 | 前期 |
| 野外実習(アイススポーツ) | 大嶽真人 | 1 | 後期集中 |
| 野外実習(スノースポーツ) | 髙橋正則 | 1 | 後期集中 |
| 野外実習(オーシャンスポーツ) | 野口智博 | 1 | 前期集中 |
| 野外実習(キャンプ) | 伊佐野龍司 | 1 | 前期集中 |
| スポーツ方法論(水泳) | 野口智博 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(体操競技・器械運動) | 水島宏一 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(体操競技・器械運動) | 水島宏一 | 2 | 後期 |
| スポーツ方法論(陸上競技) | 青山清英 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(陸上競技) | 青山清英 | 2 | 後期 |
| スポーツ方法論(バスケットボール) | 城間修平 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(バスケットボール) | 城間修平 | 2 | 後期 |
| スポーツ方法論(バレーボール) | 水上博司 | 2 | 後期 |
| スポーツ方法論(バレーボール) | 水上博司 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(サッカー) ライセンス取得希望者用 | 大嶽真人 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(サッカー) 方法論単位のみ取得希望者用 | 大嶽真人 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(テニス) | 髙橋正則 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(テニス) | 髙橋正則 | 2 | 後期 |
| スポーツ方法論(剣道) | 川井良介 | 2 | 前期 |
| スポーツ方法論(柔道) | 金野潤 | 2 | 後期 |
| スポーツ方法論(ダンス) | 吉田明子 | 2 | 前期 |
| スポーツ指導法(水泳) | 野口智博 | 2 | 前期 |
| スポーツ指導法(サッカー) | 大嶽真人 | 2 | 前期 |
| スポーツ指導法(柔道) | 金野潤 | 2 | 後期 |
| スポーツ指導法(ダンス) | 吉田明子 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習1 | 橋口泰一 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習1 | 橋口泰一 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習1 | 吉田明子 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習1 | 松本恵 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習1 | 川井良介 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習1 | 関慶太郎 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習1 | 水島宏一 | 2 | 前期 |
| 体育学基礎演習2 | 橋口泰一 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習2 | 橋口泰一 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習2 | 吉田明子 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習2 | 松本恵 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習2 | 川井良介 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習2 | 関慶太郎 | 2 | 後期 |
| 体育学基礎演習2 | 水島宏一 | 2 | 後期 |
| トレーニング演習 | 小山貴之 | 2 | 後期 |
| スポーツ社会学演習 | 水上博司 | 2 | 前期 |
| 運動生理学演習 | 長澤純一 | 2 | 前期 |
| スポーツ心理学演習 | 水落文夫 | 2 | 前期 |
| 測定評価演習 | 髙橋正則 | 2 | 前期 |
| スポーツバイオメカニクス演習 | 関慶太郎 | 2 | 前期 |
| スポーツ運動学演習 | 青山清英 | 2 | 前期 |
| スポーツ栄養学演習 | 松本恵 | 2 | 前期 |
| スポーツ教育学演習 | 鈴木理 | 2 | 前期 |
| 学校保健演習 | 伊佐野龍司 | 2 | 前期 |
| 保健体育科授業実践演習(教材研究) | 伊佐野龍司 | 2 | 前期 |
| 保健体育科授業実践演習(模擬授業) | 伊佐野龍司 | 2 | 後期 |
| スポーツ医学演習 | 小山貴之 | 2 | 後期 |
| スポーツリハビリテーション演習 | 小山貴之 | 2 | 後期 |
| 海外スポーツ実地研究1~4 | 小山貴之 | 1 | 前期集中 |
| ゼミナール | 青山清英 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 大嶽真人 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 小山貴之 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 髙橋正則 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 長澤純一 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 野口智博 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 橋口泰一 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 松本恵 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 水落文夫 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 水上博司 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 水島宏一 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 伊佐野龍司 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 金野潤 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 城間修平 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 吉田明子 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 川井良介 | 2 | 後期 |
| ゼミナール | 関慶太郎 | 2 | 後期 |
| 卒業研究1 | 青山清英 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 大嶽真人 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 小山貴之 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 髙橋正則 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 長澤純一 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 野口智博 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 松本恵 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 水上博司 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 水島宏一 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 伊佐野龍司 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 金野潤 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 城間修平 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 吉田明子 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 川井良介 | 2 | 前期 |
| 卒業研究1 | 関慶太郎 | 2 | 前期 |
| 卒業研究2 | 青山清英 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 大嶽真人 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 小山貴之 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 髙橋正則 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 長澤純一 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 野口智博 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 松本恵 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 水上博司 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 水島宏一 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 伊佐野龍司 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 金野潤 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 城間修平 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 吉田明子 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 川井良介 | 2 | 後期 |
| 卒業研究2 | 関慶太郎 | 2 | 後期 |
| 卒業論文 | 青山清英 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 大嶽真人 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 小山貴之 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 髙橋正則 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 長澤純一 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 野口智博 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 松本恵 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 水落文夫 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 水上博司 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 水島宏一 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 伊佐野龍司 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 金野潤 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 城間修平 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 吉田明子 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 川井良介 | 8 | 通年 |
| 卒業論文 | 関慶太郎 | 8 | 通年 |