文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語4 (史・社会)
日本大学ロゴ

英語4 (史・社会)

このページを印刷する

令和7年度以降入学者 英語4 (史・社会)
令和6年度以前入学者 英語4
教員名 西浦徹
単位数    1 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択必修
授業形態 対面授業
授業概要 英語のリーディングとリスニング。
授業のねらい・到達目標 英語のリーディングとリスニング能力を高める。(A-2-1,A-3-1)

この科目は文理学部のDP及びCPの2, 3 に対応しています。
授業の形式 講義
授業の方法 講義、小テスト、レポート。
フィードバックは適宜行う。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、GRECで振り分けられたクラスで履修すること。
 振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③「英語3」(前期)と「英語4」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。
④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。
授業計画
1 ガイダンス
職場での仕事に関する読解問題、休日に関するリスニング。
【事前学習】職場での仕事に関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】職場での仕事に関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
2 娯楽に関する文法問題、仕事に関するリスニング。
【事前学習】娯楽に関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】娯楽に関する文法問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
3 娯楽に関する読解問題、レストランに関するリスニング。
【事前学習】娯楽に関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】娯楽に関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
4 レストランに関する文法問題、天気に関するリスニング。
【事前学習】レストランに関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】レストランに関する文法問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
5 レストランに関する読解問題、実業界に関するリスニング。
【事前学習】レストランに関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】レストランに関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
6 料理に関する文法問題、旅行に関するリスニング。
【事前学習】料理に関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】料理に関する文法問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
7 料理に関する読解問題、人事に関するリスニング。
【事前学習】料理に関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】料理に関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
8 旅行とホテルに関する文法問題、教育に関するリスニング。
【事前学習】旅行とホテルに関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】旅行とホテルに関する文法問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
9 旅行とホテルに関する読解問題、お祝いに関するリスニング。
【事前学習】旅行とホテルに関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】旅行とホテルに関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
10 職場に関する文法問題、職場環境に関するリスニング。
【事前学習】職場に関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】職場に関する文法問題の予習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
11 職場に関する読解問題、レストランに関するリスニング。
【事前学習】職場に関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】職場に関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
12 旅行とホテルに関する文法問題、実業界に関するリスニング。
【事前学習】旅行とホテルに関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】旅行とホテルに関する文法問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
13 旅行とホテルに関する読解問題、買い物に関するリスニング。
【事前学習】旅行とホテルに関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】旅行とホテルに関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
14 様々な内容に関する文法問題、会社の会議に関するリスニング。
【事前学習】様々な内容に関する文法問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】様々な内容に関する文法問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
15 様々な内容に関する読解問題、娯楽に関するリスニング
【事前学習】様々な内容に関する読解問題の予習 (0.5時間)
【事後学習】様々な内容に関する読解問題の復習 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 Matthew Wilson, 鶴岡公幸, 佐藤千春 『切り取り提出式スコア別TOEIC L&R徹底対策ドリル400 リーディング編』 松柏社 2021年
Matthew Wilson, 鶴岡公幸 『切り取り提出式スコア別TOEIC L&R徹底対策ドリル400 リスニング編』 松柏社 2019年
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート:毎回の予習(5%)、授業内テスト:毎回の授業内小テスト(50%)、毎回の授業内リスニング(45%)
オフィスアワー 担当教員のeメール:nishiura@meiji.ac.jp

このページのトップ