検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 教員名 | 単位数 | 学期 |
---|---|---|---|
古典語・古典学2 | 土屋睦廣 | 1 | 後期 |
古典語・古典学4 | 長綱啓典 | 1 | 後期 |
古典語・古典学6 | 冨田真浩 | 1 | 後期 |
宗教史2 | 興津香織 | 2 | 後期 |
思想史4 | 土屋睦廣 | 2 | 後期 |
思想史6 | 長綱啓典 | 2 | 後期 |
美学史4 | 樋笠勝士 | 2 | 後期 |
古典語・古典学1 | 土屋睦廣 | 1 | 前期 |
古典語・古典学3 | 長綱啓典 | 1 | 前期 |
古典語・古典学5 | 冨田真浩 | 1 | 前期 |
宗教史1 | 興津香織 | 2 | 前期 |
思想史3 | 土屋睦廣 | 2 | 前期 |
思想史5 | 長綱啓典 | 2 | 前期 |
美学史3 | 樋笠勝士 | 2 | 前期 |
日本史特講7 | 田中大喜 | 2 | 前期 |
東洋史特講5 | 粕谷元 | 2 | 前期 |
東洋史特講7 | 福島恵 | 2 | 前期 |
考古学特講5 | 山本孝文 | 2 | 前期 |
考古学特講7 | 谷口榮 | 2 | 前期 |
西洋史特講5 | 林亮 | 2 | 前期 |
西洋史特講7 | 伊藤雅之 | 2 | 前期 |
日本史特講6 | 青木学 | 2 | 後期 |
日本史特講8 | 武井紀子 | 2 | 後期 |
東洋史特講6 | 柳谷あゆみ | 2 | 後期 |
東洋史特講8 | 林幸司 | 2 | 後期 |
考古学特講6 | 山本孝文 | 2 | 後期 |
考古学特講8 | 谷口榮 | 2 | 後期 |
西洋史特講6 | 清水領 | 2 | 後期 |
西洋史特講8 | 土屋好古 | 2 | 後期 |
日本史特講5 | 工藤憲一郎 | 2 | 前期 |
日本文学入門1 日本文学入門1 |
高野奈未 | 2 | 前期 |
漢文学2 | 袴田光康 | 2 | 後期 |
中世文学講義 中世文学講義2 |
藤平泉 | 2 | 前期 |
日本語史1 日本語史1 |
鈴木功眞 | 2 | 前期 |
現代文学講義 現代文学講義2 |
佐久本佳奈 | 2 | 前期 |
中古文学講義 中古文学講義2 |
袴田光康 | 2 | 後期 |
日本語学入門1 日本語学入門1 |
井上優 | 2 | 前期 |
現代日本語学の方法1 | 林直樹 | 2 | 前期 |
出版文化研究 編集・ジャーナリズム特論 |
高榮蘭 | 2 | 後期 |
日本語文法史 | 井上優 | 2 | 後期 |
神話・伝承研究 神話研究 |
袴田光康 | 2 | 後期 |
応用研究1 | 高榮蘭 | 2 | 前期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 前期 |
詩歌研究 日本詩歌史 |
藤平泉 | 2 | 前期 |
応用研究4 | 佐久本佳奈 | 2 | 後期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 前期 |
批評研究 文芸批評史 |
堀井一摩 | 2 | 前期 |
近世文学講義 近世文学講義2 |
門脇大 | 2 | 前期 |
書学 | 徳泉さち | 2 | 前期 |
文献日本語学の方法1 | 三原裕子 | 2 | 後期 |
近代文学講義 近代文学講義2 |
堀井一摩 | 2 | 後期 |
上代文学史 | 鈴木雅裕 | 2 | 前期 |
漢文学1 | 青木隆 | 2 | 前期 |
文献資料研究 文献資料解読1(古典) |
門脇大 | 2 | 後期 |
漢文学2 | 袴田光康 | 2 | 後期 |
中世文学史 | 藤平泉 | 2 | 後期 |
日本文学入門2 日本文学入門2 |
久米依子 | 2 | 後期 |
現代文学史 日本文学史4 |
高榮蘭 | 2 | 前期 |
中古文学史 | 袴田光康 | 2 | 前期 |
日本語史2 日本語史2 |
鈴木功眞 | 2 | 後期 |
現代日本語学の方法1 | 林直樹 | 2 | 前期 |
児童文学研究 児童文学・絵本論 |
久米依子 | 2 | 前期 |
日本語学入門2 日本語学入門2 |
井上優 | 2 | 後期 |
現代日本語学講義1 現代日本語学1(社会言語学) |
田中ゆかり | 2 | 前期 |
創作方法論 | 中上紀 | 2 | 前期 |
日本語文法論 | 井上優 | 2 | 前期 |
芸能文化研究 芸能史・芸能文化論 |
高野奈未 | 2 | 後期 |
応用研究2 | 堀井一摩 | 2 | 前期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 後期 |
近世文学史 | 高野奈未 | 2 | 後期 |
応用研究5 | 康潤伊 | 2 | 後期 |
日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 後期 |
文字文化研究 | 徳泉さち | 2 | 後期 |
近代文学史 日本文学史3 |
久米依子 | 2 | 前期 |
書物文化研究 古筆研究1 |
神作研一 | 2 | 前期 |
文献日本語学講義 文献日本語学2 |
鈴木功眞 | 2 | 後期 |
漢文学1 | 青木隆 | 2 | 前期 |
上代文学講義 上代文学講義2 |
鈴木雅裕 | 2 | 後期 |
中国語学演習2 | 歐孝明 | 1 | 後期 |
アジアの表象文化1 | 劉娟 | 2 | 前期 |
中国現代文学概説1 | 赤松美和子 | 2 | 前期 |
中国古代思想概説 | 青木隆 | 2 | 前期 |
中国現代文学演習1 | 神谷まり子 | 1 | 前期 |
中国古典文学概説2 | 渡邉登紀 | 2 | 後期 |
中国現代文学演習3 | 赤松美和子 | 1 | 前期 |
中国古典文学演習2 | 渡邉登紀 | 1 | 後期 |
中国現代文学研究2 | 神谷まり子 | 2 | 後期 |
中国古典文学研究1 | 青木隆 | 2 | 前期 |
中国社会文化演習2 | 三澤真美恵 | 1 | 後期 |
中国学入門1 | 小浜正子 | 2 | 前期 |
中国社会論1 | 大川謙作 | 2 | 前期 |
中国学入門3 | 渡邉登紀 | 2 | 前期 |
中国語学概説1 | 戸内俊介 | 2 | 前期 |
中国文化論1 | 池間里代子 | 2 | 前期 |
中国語学演習1 | 歐孝明 | 1 | 前期 |
アジアの文化と社会2 | 三澤真美恵 | 2 | 後期 |
中国現代思想概説 | 小浜正子 | 2 | 後期 |
中国語学演習3 | 歐孝明 | 1 | 前期 |
アジアの表象文化2 | 赤松美和子 | 2 | 後期 |
中国現代文学概説2 | 赤松美和子 | 2 | 後期 |
中国古典文学概説1 | 渡邉登紀 | 2 | 前期 |
中国現代文学演習2 | 神谷まり子 | 1 | 後期 |
中国古典文学演習1 | 渡邉登紀 | 1 | 前期 |
中国現代文学研究1 | 神谷まり子 | 2 | 前期 |
中国古典文学演習3 | 青木隆 | 1 | 後期 |
中国社会文化演習1 | 小浜正子 | 1 | 前期 |
中国古典文学研究2 | 青木隆 | 2 | 後期 |
中国社会文化演習3 | 大川謙作 | 1 | 後期 |
中国学入門2 | 小浜正子 | 2 | 後期 |
中国社会論2 | 大川謙作 | 2 | 後期 |
中国学入門4 | 神谷まり子 | 2 | 後期 |
中国語学概説2 | 戸内俊介 | 2 | 後期 |
アジアの文化と社会1 | 三澤真美恵 | 2 | 前期 |
中国文化論2 | 池間里代子 | 2 | 後期 |
英語音声学1 | 森晴代 | 2 | 前期 |
異文化間コミュニケーション概論2 | 青木啓子 | 2 | 後期 |
アメリカ文学史1 | 堀切大史 | 2 | 前期 |
英文法2 | 吉良文孝 | 2 | 後期 |
アメリカ文学特殊講義1 | 堀切大史 | 2 | 前期 |
英語史2 | 保坂道雄 | 2 | 後期 |
アメリカ社会論 | 堀切大史 | 2 | 後期 |
英語学概説1 (1年生後半) 英語学概説1 |
保坂道雄 | 2 | 前期 |
イギリス文学史2 | 飯田啓治朗 | 2 | 後期 |
英語学概説2 (1年生後半) 英語学概説2 |
保坂道雄 | 2 | 後期 |
イギリス文学史4 | 閑田朋子 | 2 | 後期 |
英語学特殊講義2 | 吉良文孝 | 2 | 後期 |
イギリス文学特殊講義2 | 前島洋平 | 2 | 後期 |
英語文学概説1 (1年生後半) 英米文学概説1 |
前島洋平 | 2 | 前期 |
文学・文化批評理論1 | 閑田朋子 | 2 | 前期 |
英語文学概説2 (1年生後半) 英米文学概説2 |
前島洋平 | 2 | 後期 |
異文化間コミュニケーション概論1 | 青木啓子 | 2 | 前期 |
英語音声学2 | 森晴代 | 2 | 後期 |
英文法1 | 吉良文孝 | 2 | 前期 |
アメリカ文学史2 | 堀切大史 | 2 | 後期 |
英語史1 | 保坂道雄 | 2 | 前期 |
アメリカ文学特殊講義2 | 堀切大史 | 2 | 後期 |
英語学概説1 (1年生前半) 英語学概説1 |
塚本聡 | 2 | 前期 |
イギリス文学史1 | 飯田啓治朗 | 2 | 前期 |
英語学概説2 (1年生前半) 英語学概説2 |
塚本聡 | 2 | 後期 |
イギリス文学史3 | 閑田朋子 | 2 | 前期 |
英語学特殊講義1 | 吉良文孝 | 2 | 前期 |
イギリス文学特殊講義1 | 前島洋平 | 2 | 前期 |
英語文学概説1 (1年生前半) 英米文学概説1 |
牧野理英 | 2 | 前期 |
イギリス社会論 | 堀切大史 | 2 | 前期 |
英語文学概説2 (1年生前半) 英米文学概説2 |
牧野理英 | 2 | 後期 |
文学・文化批評理論2 | 閑田朋子 | 2 | 後期 |
ドイツ文学専門講義4 ドイツ文学専門講義4 |
渋谷哲也 | 2 | 後期 |
ドイツ文化専門講義1 ドイツ文化専門講義1 |
初見基 | 2 | 前期 |
ドイツ語学専門講義2 ドイツ語学専門講義2 |
保阪靖人 | 2 | 後期 |
ドイツ文化専門講義3 ドイツ文化専門講義3 |
渋谷哲也 | 2 | 前期 |
ドイツ語学講義1 ドイツ語学講義1 |
宮澤義臣 | 2 | 前期 |
ドイツ文化講義2 ドイツ文化講義2 |
大石紀一郎 | 2 | 後期 |
ドイツ語学講義3 ドイツ語学講義3 |
板倉歌 | 2 | 前期 |
ドイツ文化講義4 ドイツ文化講義4 |
渋谷哲也 | 2 | 後期 |
ドイツ文学入門2 ドイツ文学入門2 |
跡守美音 | 2 | 後期 |
ドイツ文学史講義2 ドイツ文学史講義2 |
足立信彦 | 2 | 後期 |
ドイツ文学史講義4 ドイツ文学史講義4 |
初見基 | 2 | 後期 |
ドイツ文学専門講義2 ドイツ文学専門講義2 |
浜野明大 | 2 | 後期 |
ドイツ語学専門講義1 ドイツ語学専門講義1 |
保阪靖人 | 2 | 前期 |
ドイツ文化専門講義2 ドイツ文化専門講義2 |
初見基 | 2 | 後期 |
ドイツ語学専門講義3 ドイツ語学専門講義3 |
中島伸 | 2 | 前期 |
ドイツ文化講義1 ドイツ文化講義1 |
大石紀一郎 | 2 | 前期 |
ドイツ語学講義2 ドイツ語学講義2 |
宮澤義臣 | 2 | 後期 |
ドイツ文化講義3 ドイツ文化講義3 |
渋谷哲也 | 2 | 前期 |
ドイツ語学講義4 ドイツ語学講義4 |
板倉歌 | 2 | 後期 |
ドイツ文学入門1 ドイツ文学入門1 |
跡守美音 | 2 | 前期 |
ドイツ文学史講義1 ドイツ文学史講義1 |
足立信彦 | 2 | 前期 |
ドイツ文学史講義3 ドイツ文学史講義3 |
初見基 | 2 | 前期 |
ドイツ文学専門講義1 ドイツ文学専門講義1 |
浜野明大 | 2 | 前期 |
ジェンダー論 ジェンダー論 |
中村英代 | 2 | 前期 |
ジェンダー論 ジェンダー論 |
中村英代 | 2 | 後期 |
社会問題論 | 中村英代 | 2 | 前期 |
社会学特殊講義Ⅳ | 濱本真一 | 2 | 後期 |
社会学特殊講義Ⅱ | 濱本真一 | 2 | 前期 |
社会病理学 | 中村英代 | 2 | 後期 |
地域福祉の理論と方法1 | 諏訪徹 | 2 | 前期 |
福祉政策論 | 諏訪徹 | 2 | 後期 |
コミュニティワーク推進研究 | 堀崇樹 諏訪徹 | 2 | 後期 |
地方行財政 | 白川泰之 | 2 | 後期 |
福祉法学基礎 | 白川泰之 | 2 | 前期 |
ソーシャルワークの基盤と専門職 ソーシャルワーク概論1 |
金子絵里乃 | 2 | 前期 |
心理学理論と心理的支援 | 管思清 | 2 | 前期 |
精神障害者の福祉と生活 | 吉田仁美 | 2 | 後期 |
ソーシャルワークの理論と方法(専門)1 ソーシャルワーク論3 |
金子絵里乃 | 2 | 前期 |
社会事業史 | 冨永健太郎 | 2 | 後期 |
障害者福祉論 | 吉田仁美 | 2 | 後期 |
ソーシャルワークの理論と方法1 ソーシャルワーク論1 |
久保田純 | 2 | 前期 |
社会保障論2 | 白川泰之 | 2 | 後期 |
高齢者ソーシャルワーク | 山田祐子 | 2 | 後期 |
人体の構造と機能及び疾病 | 小山貴之 | 2 | 前期 |
社会的企業論 | 田尻佳史 | 2 | 前期 |
高齢者福祉論 | 山田祐子 | 2 | 前期 |
児童福祉制度論 | 髙石啓人 | 2 | 後期 |
社会福祉概論2 | 山田祐子 | 2 | 後期 |
公的扶助論 | 久保田純 | 2 | 前期 |
社会福祉経営論 | 諏訪徹 | 2 | 後期 |
国際社会福祉 | 鴨澤小織 | 2 | 後期 |
福祉マネジメント論 | 諏訪徹 | 2 | 前期 |
地域福祉の理論と方法2 | 諏訪徹 | 2 | 後期 |
福祉政策運営管理 | 白川泰之 | 2 | 前期 |
スクールソーシャルワーク論 | 髙石啓人 | 2 | 前期 |
家庭支援論 | 佐藤千晶 | 2 | 前期 |
精神保健学 | 小田敏雄 | 2 | 前期 |
ソーシャルワークの基盤と専門職(専門) ソーシャルワーク概論2 |
金子絵里乃 | 2 | 後期 |
権利擁護と成年後見制度 | 山田祐子 | 2 | 前期 |
障害者の理解 | 吉田仁美 | 2 | 前期 |
ソーシャルワークの理論と方法(専門)2 ソーシャルワーク論4 |
金子絵里乃 | 2 | 後期 |
社会保障論1 | 白川泰之 | 2 | 前期 |
養護原理 | 中村豪志 | 2 | 前期 |
ソーシャルワークの理論と方法2 ソーシャルワーク論2 |
久保田純 | 2 | 後期 |
社会理論と社会システム | 高木俊之 | 2 | 後期 |
高齢者福祉制度論 | 山田祐子 | 2 | 後期 |
保健医療サービス論 | 品田雄市 | 2 | 前期 |
社会福祉概論1 | 白川泰之 | 2 | 前期 |
児童福祉論 | 髙石啓人 | 2 | 前期 |
社会福祉法制 | 白川泰之 | 2 | 後期 |
司法福祉論 | 長谷川洋昭 | 2 | 前期 |
社会福祉調査法 | 金明中 | 2 | 後期 |
現代教職論 | 杉森知也 | 2 | 後期 |
現代教職論 | 杉森知也 | 2 | 前期 |
ジェンダーと教育 | 冨士原雅弘 | 2 | 前期 |
教育とメディア | 中橋雄 | 2 | 後期 |
教育の社会学 | 広田照幸 | 2 | 前期 |
日本教育史 | 小野雅章 | 2 | 前期 |
現代教職論 | 杉森知也 | 2 | 前期 |
高等教育論 | 間篠剛留 | 2 | 前期 |
アメリカの教育 | 北野秋男 | 2 | 前期 |
ヨーロッパの教育思想 | 植田みどり | 2 | 前期集中 |
教育の文化史 | 小野雅章 | 2 | 後期 |
教育社会学と現代教育 | 広田照幸 | 2 | 後期 |
比較教育論 | 間篠剛留 | 2 | 後期 |
生涯学習論 | 梶野光信 | 2 | 後期 |
スポーツ栄養学 | 松本恵 | 2 | 後期 |
体力測定法 | 髙橋正則 | 2 | 前期 |
スポーツメンタルマネジメント | 水落文夫 | 2 | 後期 |
スポーツ栄養学 | 松本恵 | 2 | 前期 |
スポーツ社会学 | 水上博司 | 2 | 前期 |
測定評価 | 髙橋正則 | 2 | 後期 |
スポーツプロモーション論 | 水上博司 | 2 | 後期 |
スポーツ心理学 | 水落文夫 | 2 | 前期 |
ツーリズム論 | 中岡裕章 | 2 | 前期 |
地形学 | 藁谷哲也 | 2 | 前期 |
文化地理学 | 吉野裕 | 2 | 前期 |
生物地理学 | 江口誠一 | 2 | 前期 |
経済地理学 | 井村博宣 | 2 | 前期 |
地図学 | 佐藤浩 | 2 | 前期 |
地理情報科学 | 関根智子 土田雅代 | 2 | 後期 |
気候学 | 森島済 | 2 | 前期 |
社会地理学 | 落合康浩 | 2 | 前期 |
都市空間論 | 任海 | 2 | 後期 |
技術者英語2 | 安井真也 | 2 | 後期 |
地球環境統計学 | 宇野史睦 | 2 | 後期 |
気圏科学 | 三隅良平 | 2 | 後期 |
地球科学デザイン論2 | 鈴木弘明 | 2 | 後期 |
水圏科学 | 飯泉佳子 | 2 | 前期 |
地球科学概論2 | 山中勝 三隅良平 | 2 | 前期 |
測地学 | 村瀬雅之 | 2 | 後期 |
地球科学特講1 | 小俣雅志 和田里絵 遠藤司 | 2 | 前期 |
火山学 | 安井真也 | 2 | 後期 |
地震学 | 小原一成 | 2 | 後期 |
環境化学 | 山中勝 | 2 | 前期 |
岩石・鉱物学 | 金丸龍夫 | 2 | 前期 |
環境気候学 | 宇野史睦 | 2 | 前期 |
古生物・古生態学 | 中尾有利子 | 2 | 後期 |
技術者英語1 | アイオナマッキントッシュ | 2 | 前期 |
第四紀学 | 奥野淳一 | 2 | 前期 |
地殻形成論 | 金丸龍夫 | 2 | 前期 |
技術者英語2 | アイオナマッキントッシュ | 2 | 後期 |
陸水学 | 飯泉佳子 | 2 | 後期 |
地球物理学1 | 村瀬雅之 | 2 | 前期 |
日本列島形成史 | 磯崎行雄 | 2 | 前期 |
地球科学デザイン論1 | 蚊爪康典 矢部満 遠藤司 蚊爪康典 浦本洋市 坂元光輝 小澤淳眞 朱林 MISHRA KRISHNA KUMAR | 2 | 前期 |
気象力学 | 三隅良平 | 2 | 前期 |
地球科学概論1 | 村瀬雅之 安井真也 | 2 | 前期 |
海洋科学 | 青山千春 | 2 | 前期 |
地球科学概論3 | 中尾有利子 竹内真司 | 2 | 後期 |
火山地質学 | 安井真也 | 2 | 前期 |
地質情報科学 | 千葉達朗 | 2 | 前期 |
物質移行科学 | 竹内真司 | 2 | 後期 |
堆積学 | 藤原治 | 2 | 前期集中 |
環境地球科学 | 飯泉佳子 竹内真司 | 2 | 前期 |
恐竜学 | 藤原慎一 | 2 | 前期集中 |
環境生物学 | 中尾有利子 | 2 | 前期 |
地圏科学 | 竹内真司 | 2 | 後期 |
技術者英語1 | イシリ ウペクシャ ナガシンハ | 2 | 前期 |
自然災害科学 | 三隅良平 松澤真 | 2 | 前期 |
地球史 | 磯崎行雄 | 2 | 前期 |
アルゴリズム | 谷聖一 | 2 | 後期 |
コンピューティング2 | 中原泳青 | 2 | 後期 |
情報理論1 | 古市茂 | 2 | 前期 |
論理と計算 | 尾崎知伸 | 2 | 後期 |
コンピューティング1 | 大澤正彦 | 2 | 後期 |
代数学 | 前澤俊一 | 2 | 前期 |
情報理論2 | 古市茂 | 2 | 後期 |
相対性理論 | 千葉剛 | 2 | 後期 |
生命科学特別講義1(バイオテクノロジー) | 中里勝芳 | 2 | 後期 |
発生生物学2 | 外川徹 | 2 | 後期 |
発生生物学1 | 外川徹 | 2 | 前期 |
基礎化学 | 吉田純 | 2 | 前期 |
基礎化学 | 吉田純 | 2 | 後期 |