文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 他学部生相互履修一覧
日本大学ロゴ

他学部生相互履修一覧

このページを印刷する

科目名 教員名 単位数 学期
古典語・古典学8 冨田真浩 2 後期
宗教史3 興津香織 2 前期
思想史1 土屋睦廣 2 前期
思想史7 長綱啓典 2 前期
古典語・古典学1 土屋睦廣 2 前期
美学史1 坂田奈々絵 2 前期
古典語・古典学2 土屋睦廣 1 後期
古典語・古典学3 長綱啓典 1 前期
古典語・古典学4 長綱啓典 1 後期
古典語・古典学7 冨田真浩 1 前期
古典語・古典学8 冨田真浩 1 後期
宗教史4 興津香織 2 後期
思想史2 土屋睦廣 2 後期
思想史8 長綱啓典 2 後期
古典語・古典学1 土屋睦廣 1 前期
美学史2 坂田奈々絵 2 後期
古典語・古典学3 長綱啓典 2 前期
古典語・古典学4 長綱啓典 2 後期
古典語・古典学7 冨田真浩 2 前期
イギリス文学史1
イギリス文学史1
飯田啓治朗 2 前期
英語学概説2 (1年生後半)
英語学概説2
塚本聡 2 後期
イギリス文学史3
イギリス文学史3
閑田朋子 2 前期
英語学特殊講義1
英語学特殊講義1
吉良文孝 2 前期
イギリス文学特殊講義1
イギリス文学特殊講義1
前島洋平 2 前期
英語文学概説1 (1年生前半)
英語文学概説1
英米文学概説1
牧野理英 2 前期
イギリス社会論
イギリス社会論
イギリス社会論
堀切大史 2 前期
英語文学概説2 (1年生前半)
英語文学概説2
英米文学概説2
牧野理英 2 後期
文学・文化批評理論2
文学・文化批評理論2
文学・文化批評理論2
閑田朋子 2 後期
英語音声学1
英語音声学1
森晴代 2 前期
異文化間コミュニケーション概論2
異文化間コミュニケーション概論2
青木啓子 2 後期
アメリカ文学史1
アメリカ文学史1
堀切大史 2 前期
英文法2
英文法2
髙橋洋平 2 後期
アメリカ文学特殊講義1
アメリカ文学特殊講義1
堀切大史 2 前期
英語史2
英語史2
英語史2
保坂道雄 2 後期
アメリカ社会論
アメリカ社会論
アメリカ社会論
堀切大史 2 後期
英語学概説1 (1年生後半)
英語学概説1
保坂道雄 2 前期
イギリス文学史2
イギリス文学史2
飯田啓治朗 2 後期
英語学概説2 (1年生後半)
英語学概説2
保坂道雄 2 後期
イギリス文学史4
イギリス文学史4
閑田朋子 2 後期
英語学特殊講義2
英語学特殊講義2
吉良文孝 2 後期
イギリス文学特殊講義2
イギリス文学特殊講義2
前島洋平 2 後期
英語文学概説1 (1年生後半)
英語文学概説1
英米文学概説1
前島洋平 2 前期
文学・文化批評理論1
文学・文化批評理論1
文学・文化批評理論1
閑田朋子 2 前期
英語文学概説2 (1年生後半)
英語文学概説2
英米文学概説2
前島洋平 2 後期
異文化間コミュニケーション概論1
異文化間コミュニケーション概論1
青木啓子 2 前期
英語音声学2
英語音声学2
森晴代 2 後期
英文法1
英文法1
髙橋洋平 2 前期
アメリカ文学史2
アメリカ文学史2
堀切大史 2 後期
英語史1
英語史1
英語史1
保坂道雄 2 前期
アメリカ文学特殊講義2
アメリカ文学特殊講義2
堀切大史 2 後期
英語学概説1 (1年生前半)
英語学概説1
塚本聡 2 前期
ドイツ文化講義2 初見基 2 後期
ドイツ語学専門講義3 中島伸 2 前期
ドイツ文化講義4 横山淳子 2 後期
ドイツ語学講義1 保阪靖人 2 前期
ドイツ文学入門2 跡守美音 2 後期
ドイツ語学講義3 板倉歌 2 前期
ドイツ文学史講義2 足立信彦 2 後期
ドイツ文学史講義4 及川晃希 2 後期
ドイツ文学専門講義2 本田博之 2 後期
ドイツ文化専門講義1 初見基 2 前期
ドイツ文学専門講義4 川尻竜彰 2 後期
ドイツ文化専門講義3 渋谷哲也 2 前期
ドイツ語学入門2 山崎祐人 2 後期
ドイツ文化講義1 初見基 2 前期
ドイツ語学専門講義2 宮澤義臣 2 後期
ドイツ文化講義3 横山淳子 2 前期
ドイツ語学専門講義4 中島伸 2 後期
ドイツ文学入門1 跡守美音 2 前期
ドイツ語学講義2 保阪靖人 2 後期
ドイツ文学史講義1 足立信彦 2 前期
ドイツ語学講義4 板倉歌 2 後期
ドイツ文学史講義3 及川晃希 2 前期
ドイツ文学専門講義1 本田博之 2 前期
ドイツ文学専門講義3 川尻竜彰 2 前期
ドイツ文化専門講義2 初見基 2 後期
ドイツ語学入門1 山崎祐人 2 前期
ドイツ文化専門講義4 渋谷哲也 2 後期
ドイツ語学専門講義1 宮澤義臣 2 前期
相対性理論 千葉剛 2 後期

このページのトップ