文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 史学科
日本大学ロゴ

史学科

このページを印刷する

科目名 教員名 単位数 学期
学問の扉 古川隆久 2 後期
史学概論 古川隆久 2 前期
日本史研究法入門 田中大喜 2 前期
東洋史研究法入門 福島恵 2 後期
西洋史研究法入門 土屋好古 2 前期
考古学研究法入門 山本孝文 2 後期
日本史概説 小川雄 2 前期
日本史概説 田中大喜 2 前期
日本史講究 武井紀子 2 後期
日本史講究 田中大喜 2 後期
東洋史概説 粕谷元 2 前期
東洋史概説 福島恵 2 前期
東洋史講究 粕谷元 2 後期
東洋史講究 松重充浩 2 後期
西洋史概説 林亮 2 前期
西洋史概説 新谷崇 2 前期
西洋史講究 林亮 2 後期
西洋史講究 新谷崇 2 後期
日本考古学概説1 濱田晋介 2 前期
日本考古学概説2 濱田晋介 2 後期
外国考古学概説1 小泉龍人 2 前期
外国考古学概説2 小泉龍人 2 後期
日本史特講1 神田裕理 2 前期
日本史特講2 舟橋正真 2 後期
日本史特講3 田中大喜 2 後期
日本史特講4 武井紀子 2 後期
東洋史特講1 青木俊介 2 前期
東洋史特講2 柳谷あゆみ 2 後期
東洋史特講3 福島恵 2 前期
東洋史特講4 松重充浩 2 後期
西洋史特講1 林亮 2 前期
西洋史特講2 新谷崇 2 後期
西洋史特講3 山本興一郎 2 前期
西洋史特講4 土屋好古 2 後期
考古学特講1 宮原俊一 2 前期
考古学特講2 宮原俊一 2 後期
考古学特講3 濱田晋介 2 前期
考古学特講4 濱田晋介 2 後期
日本史基礎実習1 武井紀子 1 前期
日本史基礎実習1 田中大喜 1 前期
日本史基礎実習1 小川雄 1 前期
日本史基礎実習1 古川隆久 1 前期
日本史基礎実習2 武井紀子 1 後期
日本史基礎実習2 田中大喜 1 後期
日本史基礎実習2 小川雄 1 後期
日本史基礎実習2 古川隆久 1 後期
東洋史基礎実習1 福島恵 1 前期
東洋史基礎実習1 松重充浩 1 前期
東洋史基礎実習1 粕谷元 1 前期
東洋史基礎実習2 福島恵 1 後期
東洋史基礎実習2 松重充浩 1 後期
東洋史基礎実習2 粕谷元 1 後期
西洋史基礎実習1 土屋好古 1 前期
西洋史基礎実習1 山本興一郎 1 前期
西洋史基礎実習2 土屋好古 1 後期
西洋史基礎実習2 山本興一郎 1 後期
考古学基礎実習1 濱田晋介 1 前期
考古学基礎実習1 山本孝文 1 前期
考古学基礎実習2 濱田晋介 1 後期
考古学基礎実習2 山本孝文 1 後期
日本史研究実習1 堀川徹 1 前期
日本史研究実習1 工藤憲一郎 1 前期
日本史研究実習2 湯川紅美 1 後期
日本史研究実習2 青木学 1 後期
東洋史研究実習1 高井康行 1 前期
東洋史研究実習2 渡部良子 1 後期
西洋史研究実習1 新谷崇 1 前期
西洋史研究実習1 清水領 1 前期
西洋史研究実習2 山本興一郎 1 後期
西洋史研究実習2 林亮 1 後期
考古学研究実習1 堀内秀樹 1 前期
考古学研究実習2 小泉龍人 1 後期
日本史料研究1 武井紀子 2 前期
日本史料研究2 下川雅弘 2 後期
日本史料研究3 坂口太助 2 前期
日本史料研究4 岩田陽子 2 後期
古文書・古記録学1 渡邊浩史 2 前期
古文書・古記録学2 小川雄 2 後期
東洋史料文献研究1 粕谷元 2 前期
東洋史料文献研究2 粕谷元 2 後期
西洋史料文献研究1 土屋好古 2 前期
西洋史料文献研究2 土屋好古 2 後期
考古学方法論1 成瀬晃司 2 前期
考古学方法論2 成瀬晃司 2 後期
考古学方法論3 成瀬晃司 2 前期
考古学方法論4 成瀬晃司 2 後期
日本史ゼミナール1 武井紀子 2 前期
日本史ゼミナール1 田中大喜 2 前期
日本史ゼミナール1 小川雄 2 前期
日本史ゼミナール1 小川雄 2 前期
日本史ゼミナール1 古川隆久 2 前期
日本史ゼミナール1 古川隆久 2 前期
日本史ゼミナール2 武井紀子 2 後期
日本史ゼミナール2 田中大喜 2 後期
日本史ゼミナール2 小川雄 2 後期
日本史ゼミナール2 小川雄 2 後期
日本史ゼミナール2 古川隆久 2 後期
日本史ゼミナール2 古川隆久 2 後期
日本史ゼミナール3 武井紀子 2 前期
日本史ゼミナール3 田中大喜 2 前期
日本史ゼミナール3 小川雄 2 前期
日本史ゼミナール3 小川雄 2 前期
日本史ゼミナール3 古川隆久 2 前期
日本史ゼミナール3 古川隆久 2 前期
日本史ゼミナール4 武井紀子 2 後期
日本史ゼミナール4 田中大喜 2 後期
日本史ゼミナール4 小川雄 2 後期
日本史ゼミナール4 小川雄 2 後期
日本史ゼミナール4 古川隆久 2 後期
日本史ゼミナール4 古川隆久 2 後期
東洋史ゼミナール1 福島恵 2 前期
東洋史ゼミナール1 松重充浩 2 前期
東洋史ゼミナール1 粕谷元 2 前期
東洋史ゼミナール2 福島恵 2 後期
東洋史ゼミナール2 松重充浩 2 後期
東洋史ゼミナール2 粕谷元 2 後期
東洋史ゼミナール3 福島恵 2 前期
東洋史ゼミナール3 松重充浩 2 前期
東洋史ゼミナール3 粕谷元 2 前期
東洋史ゼミナール4 福島恵 2 後期
東洋史ゼミナール4 松重充浩 2 後期
東洋史ゼミナール4 粕谷元 2 後期
西洋史ゼミナール1 阿部衛 2 前期
西洋史ゼミナール1 新谷崇 2 前期
西洋史ゼミナール1 新谷崇 2 前期
西洋史ゼミナール1 土屋好古 2 前期
西洋史ゼミナール2 阿部衛 2 後期
西洋史ゼミナール2 新谷崇 2 後期
西洋史ゼミナール2 新谷崇 2 後期
西洋史ゼミナール2 土屋好古 2 後期
西洋史ゼミナール3 阿部衛 2 前期
西洋史ゼミナール3 新谷崇 2 前期
西洋史ゼミナール3 新谷崇 2 前期
西洋史ゼミナール3 土屋好古 2 前期
西洋史ゼミナール4 阿部衛 2 後期
西洋史ゼミナール4 新谷崇 2 後期
西洋史ゼミナール4 新谷崇 2 後期
西洋史ゼミナール4 土屋好古 2 後期
考古学ゼミナール1 濱田晋介 2 前期
考古学ゼミナール1 山本孝文 2 前期
考古学ゼミナール2 濱田晋介 2 後期
考古学ゼミナール2 山本孝文 2 後期
考古学ゼミナール3 濱田晋介 2 前期
考古学ゼミナール3 山本孝文 2 前期
考古学ゼミナール4 濱田晋介 2 後期
考古学ゼミナール4 山本孝文 2 後期
文化財ゼミナール1 平野卓治 2 前期
文化財ゼミナール2 平野卓治 2 後期
文化財ゼミナール3 平野卓治 2 前期
文化財ゼミナール4 平野卓治 2 後期
考古学実地研究1 濱田晋介 2 前期
考古学実地研究2 濱田晋介 2 後期
歴史民俗学1 中里亮平 2 前期
歴史民俗学2 中里亮平 2 後期
文化財学1 平野卓治 2 前期
文化財学2 平野卓治 2 後期
卒業論文 武井紀子 8 後期集中
卒業論文 田中大喜 8 後期集中
卒業論文 小川雄 8 後期集中
卒業論文 古川隆久 8 後期集中
卒業論文 松重充浩 8 後期集中
卒業論文 粕谷元 8 後期集中
卒業論文 福島恵 8 後期集中
卒業論文 新谷崇 8 後期集中
卒業論文 土屋好古 8 後期集中
卒業論文 阿部衛 8 後期集中
卒業論文 平野卓治 8 後期集中
卒業論文 山本孝文 8 後期集中
卒業論文 濱田晋介 8 後期集中

このページのトップ