
検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 科目名 | 教員名 | 単位数 | 学期 | 
|---|---|---|---|
| 自主創造の基礎1 自主創造の基礎1 | 袴田光康 | 2 | 前期 | 
| 自主創造の基礎1 自主創造の基礎1 | 藤平泉 | 2 | 前期 | 
| 自主創造の基礎1 自主創造の基礎1 | 高野奈未 | 2 | 前期 | 
| 自主創造の基礎1 自主創造の基礎1 | 久米依子 | 2 | 前期 | 
| 自主創造の基礎1 自主創造の基礎1 | 高榮蘭 | 2 | 前期 | 
| 自主創造の基礎1 自主創造の基礎1 | 田中ゆかり | 2 | 前期 | 
| 自主創造の基礎2 自主創造の基礎2 | 袴田光康 | 2 | 後期 | 
| 自主創造の基礎2 自主創造の基礎2 | 高榮蘭 | 2 | 後期 | 
| 自主創造の基礎2 自主創造の基礎2 | 鈴木功眞 | 2 | 後期 | 
| 日本文学入門1 日本文学入門1 | 藤平泉 | 2 | 後期 | 
| 日本文学入門2 日本文学入門2 | 紅野謙介 | 2 | 前期 | 
| 日本語学入門1 日本語学入門1 | 荻野綱男 | 2 | 前期 | 
| 日本語学入門2 日本語学入門2 | 荻野綱男 | 2 | 後期 | 
| 日本文学史1 | 藤平泉 | 2 | 前期 | 
| 日本文学史2 | 高野奈未 | 2 | 後期 | 
| 日本文学史3 | 久米依子 | 2 | 前期 | 
| 日本文学史4 | 赤井紀美 | 2 | 後期 | 
| 日本語史1 | 鈴木功眞 | 2 | 前期 | 
| 日本語史2 | 鈴木功眞 | 2 | 後期 | 
| 日本語史3 | 三原裕子 | 2 | 後期 | 
| 日本語史4 | 染谷裕子 | 2 | 前期 | 
| 基礎演習1 | 梶川信行 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習1 | 袴田光康 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習1 | 久保木秀夫 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習1 | 藤平泉 | 1 | 後期 | 
| 基礎演習1 | 高野奈未 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習1 | 竹下義人 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習1 | 鈴木功眞 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習2 | 高榮蘭 | 1 | 前期 | 
| 基礎演習2 | 久米依子 | 1 | 後期 | 
| 基礎演習2 | 高榮蘭 | 1 | 後期 | 
| 基礎演習2 | 紅野謙介 | 1 | 後期 | 
| 基礎演習2 | 荻野綱男 | 1 | 後期 | 
| 基礎演習2 | 田中ゆかり | 1 | 後期 | 
| 日本語文法論 | 井上優 | 2 | 前期 | 
| 日本語文法史 | 井上優 | 2 | 後期 | 
| 日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 前期 | 
| 日本語音声学 | 田中ゆかり | 2 | 後期 | 
| 漢文学1 | 青木隆 | 2 | 後期 | 
| 漢文学2 | 林教子 | 2 | 後期 | 
| 上代文学講義1 | 梶川信行 | 2 | 前期 | 
| 上代文学講義2 | 梶川信行 | 2 | 後期 | 
| 中古文学講義1 | 袴田光康 | 2 | 前期 | 
| 中古文学講義2 | 袴田光康 | 2 | 後期 | 
| 中世文学講義1 | 藤平泉 | 2 | 前期 | 
| 中世文学講義2 | 藤平泉 | 2 | 後期 | 
| 近世文学講義1 | 竹下義人 | 2 | 前期 | 
| 近世文学講義2 | 高野奈未 | 2 | 前期 | 
| 近代文学講義1 | 久米依子 | 2 | 後期 | 
| 現代文学講義1 | 高榮蘭 | 2 | 前期 | 
| 現代日本語学1 | 田中ゆかり | 2 | 前期 | 
| 現代日本語学2 | 荻野綱男 | 2 | 前期 | 
| 現代日本語学3 | 林直樹 | 2 | 後期 | 
| 現代日本語学4 | 荻野綱男 | 2 | 前期 | 
| 文献日本語学1 | 鈴木功眞 | 2 | 前期 | 
| 文献日本語学2 | 鈴木功眞 | 2 | 後期 | 
| 書学1 | 徳泉さち | 2 | 前期 | 
| 書学2 | 徳泉さち | 2 | 後期 | 
| 神話研究 | 鈴木雅裕 | 2 | 前期 | 
| 日本詩歌史 | 髙橋優美穂 | 2 | 後期 | 
| 芸能史・芸能文化論 | 高野奈未 | 2 | 後期 | 
| 児童文学・絵本論 | 久米依子 | 2 | 後期 | 
| 文芸批評史 | 久米依子 | 2 | 前期 | 
| 大衆文学・文化論 | 平井裕香 | 2 | 前期 | 
| 書誌学 | 竹下義人 | 2 | 後期 | 
| 文献資料解読1 | 竹下義人 | 2 | 前期 | 
| 文献資料解読2 | 竹下義人 | 2 | 後期 | 
| 文献探索法1 | 久保木秀夫 | 2 | 前期 | 
| 批評研究方法論1 | 袴田光康 | 2 | 後期 | 
| 批評研究方法論4 | 赤井紀美 | 2 | 前期 | 
| 批評研究方法論5 | 鈴木雅裕 | 2 | 後期 | 
| 現代日本語学の方法1 | 林直樹 | 2 | 前期 | 
| 現代日本語学の方法2 | 荻野綱男 | 2 | 後期 | 
| 文献日本語学の方法2 | 三原裕子 | 2 | 前期 | 
| 古筆研究1 | 久保木秀夫 | 2 | 前期 | 
| 古筆研究2 | 久保木秀夫 | 2 | 後期 | 
| フィールドワーク入門1 | 竹下義人 | 3 | 後期 | 
| 創作演習2 | 中上紀 | 1 | 前期 | 
| 書学3 | 徳泉さち | 2 | 後期 | 
| 書学4 | 永由徳夫 | 2 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 梶川信行 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 袴田光康 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 久保木秀夫 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 藤平泉 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 高野奈未 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 竹下義人 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 久米依子 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 高榮蘭 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 紅野謙介 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 宮内淳子 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 荻野綱男 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 鈴木功眞 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール1 | 田中ゆかり | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 梶川信行 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 袴田光康 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 久保木秀夫 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 藤平泉 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 高野奈未 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 竹下義人 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 久米依子 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 高榮蘭 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 紅野謙介 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 宮内淳子 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 荻野綱男 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 鈴木功眞 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール2 | 田中ゆかり | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 梶川信行 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 袴田光康 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 久保木秀夫 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 藤平泉 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 高野奈未 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 竹下義人 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 久米依子 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 高榮蘭 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 紅野謙介 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 宮内淳子 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 荻野綱男 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 鈴木功眞 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 田中ゆかり | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 梶川信行 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 袴田光康 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 久保木秀夫 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 藤平泉 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 高野奈未 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 竹下義人 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 久米依子 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 高榮蘭 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 紅野謙介 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 宮内淳子 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 荻野綱男 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 鈴木功眞 | 1 | 後期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 田中ゆかり | 1 | 後期 | 
| 卒業論文 | 梶川信行 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 袴田光康 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 久保木秀夫 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 藤平泉 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 高野奈未 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 竹下義人 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 久米依子 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 高榮蘭 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 紅野謙介 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 宮内淳子 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 荻野綱男 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 鈴木功眞 | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 田中ゆかり | 8 | 通年 | 
| 卒業論文 | 鈴木晴彦 | 8 | 通年 | 
| 特殊研究ゼミナール3 | 鈴木晴彦 | 1 | 前期 | 
| 特殊研究ゼミナール4 | 鈴木晴彦 | 1 | 後期 |